【学習専用タブレット】 「チャレンジパッドサポートサービス」を使っての交換は、何回までできますか?
チャレンジパッドサポートサービスにご契約いただいている期間内は、複数回交換できます。 1回につき3,300円(税込 消費税率10%) チャレンジパッドサポートサービスの内容については、以下のページをご確認ください。 「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内ページ ※「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」到着後に、「チャレンジパッドサポートサービ... 詳細表示
<Challenge English>レベル変更はできますか?
レベル決定後はご自身でのレベル変更は原則できません。 レベル決定後に変更をされたい場合は、お問い合わせ窓口までご相談ください。 お電話をいただいてから変更まで2~3営業日程度お時間をいただきます。 ■レベルが合わず難しいのでレベルを下げたいと思われる場合は、現在のレベルより下のレベルのレッスンをお試しいただいてから、どのレベルに変更希望かご連絡いただ... 詳細表示
聴覚障がいがあるのですが、電話以外に手続きや問い合わせをする方法を教えてください。
聴覚に障がいのある方(耳が不自由な方)については、以下のサイトにて各種手続きが可能ですので、ご確認及びご利用の程お願いいたします。 ベネッセのお手続き お客様サポート なお、退会等の上記サイトでは手続きができない内容やお問い合わせについては、こちらのお問い合わせ窓口よりお問い合わせください。 詳細表示
口座引落の一括払いで受講していて途中解約した場合、返金はいつ頃になりますか?
解約・変更等のお手続きが完了してから、2週間ほどでご返金いたします。 年末年始やゴールデンウィークを挟む場合は、3週間ほどお時間がかかります。ご了承ください。 詳細表示
◆<チャレンジタッチ>の進級時や退会後の利用期限についてはそれぞれ以下になります。ご確認ください。 ■チャレンジタッチ 進級時 教室 メイン教材 ●「チャレンジタッチ」の「教室」の「レッスン」は、ご受講された月号分について、次学年の3月24日までご利用いただけます。 ※「チャレンジタッチ6年生」の小学講座卒業後の利... 詳細表示
画面に「エラーがはっせいしました」という表示が出ました。どうしたらよいですか?
ネットワークに接続していなかったり、一時的に通信環境が悪化したりなどの理由で、通信エラーが発生することがあります。 「もういちどためしてください」と出ている場合は、表示されているボタンを押して読み込み直してください。 「もういちどためしてください」と出ていない場合は、大変恐れ入りますが、「ホーム」画面に戻って取り組み直してください。 詳細表示
添付のデータにてご確認ください 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」の画面をタップしている位置と、反応する位置がずれています。どうしたらいいですか?
【チャレンジパッド・チャレンジパッド2・チャレンジパッド3の場合】 画面を強くタッチしても反応しない場合は、画面を長く強く押さずに指先や専用タッチペンで、軽くたたく(タップする)感じで操作してみてください。トンとたたく感じで操作すると反応がよくなります。 また、タップする位置と反応する位置がずれる場合は、タッチパネルの補正をしてください。 ■補正画面の開き方 【ホーム】→... 詳細表示
【教材・サービス】 <チャレンジ>と<チャレンジタッチ>の違いは何ですか?
<チャレンジ> ・自分のペースで紙のテキストを中心に、より理解を深めることに役立つ体験教具を使いながら学習を進めていただけます。 <チャレンジタッチ> ・自分のペースで、デジタル教材を中心に学習を進めていただけます。 ・おすすめする教材を教科ごとにコース設定することもできます。 ・お子さまの学習進度・理解度に応じて、基本のみならず、発展的な内容のレッスンに取り組むことも... 詳細表示
小学講座を受講中です。登録したメールアドレスを変更したいのですが。
こちらに詳しい説明がございます。 <チャレンジのかた> <チャレンジタッチのかた> 詳細表示