6件中 1 - 6 件を表示
「マイクでタッチ!えいごがきける!おしゃべりアニマルズ」 でマイクでタッチすると絵と違う音がします。
以下をご確認ください。 【絵は動物なのに、色や乗り物の音が出る】 月号切り替えスイッチが7月になっていると、動物ではなく裏面の「色・乗り物面」の音が出ます。月号切り替えスイッチを9月にしてください。 【絵は乗り物なのに、動物の音が出る】 月号切り替えスイッチが9月になっていると、色や乗り物ではなく動物の音が出ます。月号切り替えスイッチを7月にしてください。 ... 詳細表示
「マイクでタッチ!えいごがきける!おしゃべりアニマルズ」 がマイクでタッチしても反応しません。
スチール製の机の上など、金属の上ではセンサーが反応しづらかったり、反応しなかったりする場合があります。場所を変えてお試しください。 詳細表示
マイクでタッチ! えいごが きける! おしゃべり アニマルズの遊び方がわかりません。
遊び方については、以下をご確認ください。 また、おうちのかたむけ冊子P.10-11、DVDの玩具のコーナーでも紹介しております。 併せて、WEBのしまじろうクラブほっぷEnglishの部屋でも遊び方をご確認いただけます。お試しください。 ※遊び方をご確認いただけるのは2019年9月10日以降になります。 詳細表示
マイクでタッチ! えいごが きける! おしゃべり アニマルズで流れている歌詞が知りたいです。
カラオケモード以外の歌詞は、DVDのジャケットに掲載しております。カラオケモードに搭載の3曲のみ、7月号BOOK(子冊子)P.24のToysページに掲載しておりますので、ご確認ください。 詳細表示
マイクでタッチ! えいごが きける! おしゃべり アニマルズで9月号で遊べるよ、という音声が流れ、遊べません。
月号切り替えスイッチを9月にして、アニマルズをどれかひとつマイクでタッチしていただくと、9月号で遊んでいただけるようになります。 詳細表示
おしゃべりアニマルズで動物がなんと言っているか知りたいです。
音声一覧は以下をご確認ください。 また、おうちのかたむけ冊子表Ⅲ(裏表紙の裏面・p.12の向い)の音声一覧にも掲載しています。 また、一部のフレーズは、BOOK(子冊子)P.23-24「おしゃべりアニマルズのおはなし」でもとりあげています。 併せて、WEBのしまじろうクラブほっぷEnglishの部屋でも遊び方をご確認いただけます。お試しください。 ※遊び方をご確認いただけ... 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示