Benesse
保護者サポート 小学講座3件中 1 - 3 件を表示
「黄色か赤か!?水のはたけでそだてる四角いトマト」の組み立て方がわかりません。
組み立て方は、以下の動画で確認できます。 ※動画の中で紹介している教具のデザインや色は変更する可能性があります。ご了承ください。 詳細表示
「黄色か赤か!?水のはたけでそだてる四角いトマト」ですが、ベランダで植物栽培を禁止されていますが、どうしたらいいですか。
室内でも育てられます。 日光がよくあたる、明るい窓辺に置いて育ててください。窓を開けるなどし、風通しよくしていただけるとトマトの成長に効果的です。 ※日当たりがよく、風通しのある室内での栽培を推奨しています。 詳細表示
「黄色か赤か!?水のはたけでそだてる四角いトマト」の芽が出てこないのですが、大丈夫でしょうか。
種をまいてから、2週間くらいが発芽の目安となっています。 以下の点に気をつけて、トマトの様子を見ていただき、2週間ほどお待ちください。 2週間以上経っている場合は、以下の会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 1.芽が出るまでは日陰の方が好ましい。 日の光を良く浴びてしまうと発芽の妨げになります。日を遮ることができる場所へ移動してみてください... 詳細表示
3件中 1 - 3 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。