【動作環境】「中学講座サイト会員ページ」「中学講座中高一貫<チャレンジネット>」の動作環境を教えてください。
標準動作環境は、以下の通りとなります(2022年3月現在)。 動作環境は変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 【パソコンでご利用いただく場合】 ●Windows ・OS 日本語版 Microsoft Windows 8.1/10/11 ・ブラウザ Google Chrome 最新版, Microsoft Edge chromium 版 ... 詳細表示
【デジタルサービス】2022年度「進研ゼミ高校講座」デジタルサービス標準動作環境を教えてください。
【2022年度】「進研ゼミ高校講座」デジタルサービス標準動作環境(2022年1月現在) 以下の環境を満たさない機器では正常に動作しない可能性があります。また、動作環境は変更になることがあります。 アプリ・サービスにより動作環境が異なる場合があります。 ※海外でご受講の方へ 2022年度高1講座はスマートフォンでの高校講座専用アプリのご利用を前提... 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」で利用するブラウザ Google Chrome、Safariはどのように入手したらよいですか?
それぞれ公式サイトからダウンロードのうえインストールをお願いします。 Google chrome Safari ※2021年1月現在 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」の標準動作環境は何ですか?
標準動作環境は以下の通りです。 ※動作環境を満たしている場合でも、機種、各種環境の組み合わせによって正常に動作しない場合があります。 ※動作環境は変更になる場合があります。 ■パソコン 【OS】 Windows 10/11(日本語版)、Mac OS 10.15~ 【ブラウザ】 ・Windows:Google Chrome ・Mac:Sa... 詳細表示
かがく組プログラミングWEB「イマクリ」で作った作品の再開方法を教えてください。
保存した作品データを編集再開する場合には「ファイル」の『コンピューターからよみこむ』から作品データを選択してください。 ※作品データ(.sb3)はファイル単体では開くことができません。 詳細表示
【難関校受験EVERES】受講に必要なパソコン・インターネット環境について教えてください
詳しくはこちらのページをご覧ください。 詳細表示
【かがく組】【イマクリ】「関連づけられたアプリがありません」というエラー表示が出ます。
作品データを直接クリックし開こうとしていませんか?作品づくりを再開したい場合は、こちらをご覧ください。 詳細表示
お友だち・きょうだい紹介についてのお問合せは以下ページからご確認ください。 進研ゼミ小学講座よくある質問「お友だち・きょうだい紹介」ページ 進研ゼミ中学講座よくある質問「お友だち・きょうだい紹介」ページ 進研ゼミ中学講座中高一貫よくある質問「お友だち・きょうだい紹介」ページ 進研ゼミ高校講座よくある質問「お友だち・きょうだい紹介」ページ 詳細表示
【ハイレベルオンライン塾EVERES】パソコンじゃないと受講できませんか?スマホやタブレットは?
パソコンまたはタブレット(iPad)でのご受講が可能です。 スマートフォンでも利用可能ですが、ライブ授業では講師への質問や英文を打つこともあるので、キーボードが使えるパソコンを特におすすめします。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 ※iPadは、Apple inc.の登録商標です。 詳細表示
【かがく組】【イマクリ】「レッスン」の取り組みかた、説明を見返す際の操作方法がわかりません。
レッスンは、「ステージ(画像赤枠部分)」の指示に従い、基本の操作方法から実際に目標の動作となるようプログラムを組む流れとなっています。間違えてしまったり、少し前の説明を見返したいときには「△まえに戻る」を押してください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミヘルプデスクサポートサイトトップから再度、検索してみてください。
教材、努力賞、お手続き、配送などについては各商品のFAQをご確認ください。