【チャレンジタッチ】【いつでもタッチ】 「教室」に遷移しようとすると、エラーのような画面が出ます。
ダウンロード済の教材があり、かつオフラインで利用している場合にメッセージが表示されるようになりました。 「わかった」を押すと、「教室」の画面に行けます。 ※解決しない場合は、以下をご確認の上お問い合わせください。 進研ゼミ 小学講座で、デジタルサービスやコンテンツの操作・設定・トラブルについて 詳細表示
【中学講座】チャレンジパッド(学習専用タブレット)の初回設定のしかたがわかりません。
詳しくは、「学習専用タブレット」をお届けした際に同梱した冊子「かんたん初回設定ガイド」をご覧ください。 ※再入会の方は教材と一緒にお届けする「チャレンジパッド 再設定時のご注意」のビラをご覧ください ※動画でも初回設定の方法をご案内しております チャレンジパッドNextの方はこちら チャレンジパッドNeoの方はこちら ※初回設定時... 詳細表示
【赤ペン】 カメラ提出したのに「赤ペン 提出カメラ」アプリに答案が返ってきません。
「赤ペン 提出カメラ」アプリは「赤ペン先生の問題」提出専用アプリのため、返却答案の確認にはご利用いただけません。 ■返却答案の確認方法 <チャレンジ>2・3・4・5・6年生、<作文・表現力講座>3・4・5・6年生、<考える力・プラス講座>4・5・6年生、<考える力・プラス中学受験講座> 「チャレンジウェブ」の「赤ペンルーム」「赤ペンファイル」をご確認くださ... 詳細表示
【学習専用タブレット】チャレンジパッド本体や付属品を紛失してしまいました
以下のFAQをご確認ください。 ■小学講座をご受講中の方 「学習専用タブレット」を紛失してしまいました。どうしたらいいですか? 専用タッチペンを紛失したり、自己破損した場合はどうすればいいですか? ■中学講座をご受講中の方 ACアダプタ(充電器)を紛失した場合はどうすればいいですか? 専用タッチペンを紛失したり、自己破損した... 詳細表示
きょうだいで同じ「赤ペン 提出カメラ」アプリから提出する方法を知りたい
●スマートフォン、iPadの場合 アプリを使用する際に、ごきょうだい本人の「会員番号」「パスワード」でログインすると、同じアプリを使用することが可能です。 一度ログインしたあとはアプリ内に情報が保存されますので、アプリ内でユーザーを切り替えることが可能です。 画面左上のニックネームアイコンをタップし、使用したいユーザーを選択してください。 ※ご本人以外の会員番号でログ... 詳細表示
【学習専用タブレット】チャレンジパッドの初回設定で、保護者氏名(漢字)入力時に『お名前を正しく入力してください』と表示されてしまいます
旧字体等の特殊漢字を登録することができないためエラーとなっている可能性があります。申し訳ございませんが、新字体での登録をお願いします。 詳細表示
【学習専用タブレット】赤ペン先生の問題の「提出」ボタンを押しても提出ができません。
チャレンジパッド(学習専用タブレット)から赤ペン先生の問題を提出いただく際、「これで提出する」ボタンを押したが、読み込み画面の表示後に、再度「これで提出する」ボタンが表示されてしまう場合、赤ペン先生の問題の答案が正しく連携されていない可能性があります。再度提出ボタンを押してください。 こちらの画面が表示される場合は、再度提出ボタンを押してください ... 詳細表示
【チャレンジパッドNext】「チャレンジパッド」(学習専用タブレット)を設定していますが、「エラー:TE51-31U4-6032」が出て、初回設定ができなくなりました。
「エラー:TE51-31U4-6032」が繰り返し出て初回設定ができなくなった場合、以下の手順で「データの消去」を行い、再度、初回設定を行ってください。また、こちらの対応には、専用AC電源アダプターが必要です。チャレンジパッドと電源を接続して対応をお願いいたします。 (1)この画面で「わかった」を押すと、エラー「TE51-31U4-6032」となる場合、以下の手順で「データの消... 詳細表示
【チャレンジパッド2】チャレンジパッド2の初回設定をしていますが、「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなりました。
「エラー:TE51-31U4-6032」がでて、設定ができなくなった場合、以下の手順で、「データの初期化」を行い、再度、初回設定を行ってください。また、こちらの対応には、専用AC電源アダプターが必要です。チャレンジパッド2と電源を接続して対応をお願いいたします。 (1)この画面で「わかった」を押すと、エラー「TE51-31U4-6032」となる場合、下記を確認いただ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 スマートフォンの「テザリング」機能やモバイルルーター(持ち運べる小型のルーター)を使って、利用することはできますか?
必要な無線LAN環境(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)をご準備いただければ、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」をご利用いただけます。 ただし、モバイルルーターは、ご家族が持って外出されてしまうと、ご自宅で「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」で通信ができなくなったり、契約内容によっては接続量に応じて料金が変わることもありますので、ご注意ください。 ※機... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミヘルプデスクサポートサイトトップから再度、検索してみてください。
教材、努力賞、お手続き、配送などについては各商品のFAQをご確認ください。