Benesse
保護者サポート 小学講座【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」の画面が暗いので明るくしたいですが、どうしたらいいですか?
画面の明るさを、以下の方法で調整してください。 ■設定画面の開き方 【ホーム】→【設定】に進んでください。 ■設定のしかた 【設定画面】→【画面の明るさ】に進んでください。 「暗い」「明るい」のアイコンをタッチして明るさを調整し、「決定」を押してください。 詳細表示
自分の学習専用タブレットが、「チャレンジパッド」か「チャレンジパッド2」か「チャレンジパッド3」か「チャレンジパッドNext」かわかりません。
学習専用タブレットの見分けかたは、以下をご参考にしてください。 ●「チャレンジパッド」 端末の背面が白色です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末左上側にカメラが設置されています。 ●「チャレンジパッド2」 端末の背面が白色です。 HOMEボタンを上にして背面を見た際に、端末右上側にカメラが設置されています。 ●「チャレ... 詳細表示
学習専用タブレット(チャレンジパッド)でエラーコードの表示や挙動の不具合が起きました。
よくお問い合わせをいただくエラーコードを掲載いたしました。以下をご確認ください。 エラーコード 対処方法 TE51-D103-2003 久しぶりにチャレンジパッドを起動した際に起きる場合があります。 発生状況についてヒアリングさせていただきながら見極める必要があるためヘルプデスク窓口までご連絡ください。 TE51-3JUN-6010 ... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「学習専用タブレット」を壊してしまいました。どうしたらいいですか?
「学習専用タブレット」の破損状況や、「チャレンジパッドサポートサービス」のお申し込み有無によって、ご案内が異なります。 お手数ですが、以下のお問い合わせ窓口まで、ご連絡ください。 ※「チャレンジパッドサポートサービス」にお申し込みされていても、加入証明書はお届けしておりません。 「手続き・問い合わせ」にて、加入状況をご確認いただけます。 手続きへ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 初期設定や学習を終えるときは、電源を切ればいいですか?
電源は切らないことをおすすめします。 電源を切ってしまうとアラームが鳴らなくなる為です。 初期設定や、学習を終えるときには、電源ボタンを軽く押してスリープ状態にしてください。 詳細表示
【チャレンジタッチ】 「学習専用タブレット」のカメラ&アルバムの使い方と仕様を教えてください。
<カメラ&アルバムの使い方> ■画像(写真)や動画を撮影する場合 「ホーム画面」→1~2年生は「アプリきち」/3~6年生は「学習アプリ」→「カメラ」→画面下中央の「スチールカメラアイコン」「ビデオカメラアイコン」で撮影モードを画像(写真)と動画のいずれかに切り替え→画面右下の「とる」をタッチして撮影してください。 ■画像(写真)や動画を見る場合 「ホーム画面」→1~2... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 学校や図書館、Wi-Fiスポットのある外出先など、自宅以外でも<チャレンジタッチ>は利用できますか?
必要な無線LAN環境をご準備いただければ、外出先でも<チャレンジタッチ>をご利用いただくことは可能ですが、以下の理由により、ご家庭でのご利用をおすすめしています。 ■理由 長時間の学習には専用ACアダプターが必要であること 音が出るコンテンツがあること Wi-Fiスポットなどの公衆無線LANは、一般的にセキュリティーが弱かったり、電波が弱く... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 祖父母や親戚の家などの帰省先でも、<チャレンジタッチ>を利用したいのですが、Wi-Fiを変更して接続しなおす方法を教えてください。
必要な無線LAN環境をご準備いただければ、<チャレンジタッチ>をご利用いただくことは可能です。通信環境が変わる場合は、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」でWi-Fiの接続を再度行ってください。 ※通信料金が変わることがあります。ご利用のインターネット契約をご確認ください。 ※「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」を使って長時間学習するためには、専用AC電源アダプタ... 詳細表示
【チャレンジタッチ】 スマートフォンの「テザリング」機能やモバイルルーター(持ち運べる小型のルーター)を使って、利用することはできますか?
必要な無線LAN環境(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)をご準備いただければ、「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」をご利用いただけます。 ただし、モバイルルーターは、ご家族が持って外出されてしまうと、ご自宅で「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」で通信ができなくなったり、契約内容によっては接続量に応じて料金が変わることもありますので、ご注意ください。 ※機... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッドサポートサービス」で「学習専用タブレット」を交換したら、新しいものはどれくらいで届きますか?また、壊れたものはどうしたらいいですか?
以下の受付窓口でお手続き後、1週間ほどで新しい「学習専用タブレット」をお届けいたします。 また、返送用資材も一緒にお届けしますので、お手元の壊れた「学習専用タブレット」をご返送ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ※該当の商品・サービスの電話番号を確認し、お問い合わせください。 ※スマー... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。