Benesse
保護者サポート 小学講座「小学講座 サポートサイト」は「小学講座 よくある質問」に変わりました。
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」に市販の保護シートを貼ることはできますか?
保護シートのご利用は避けてください。 保護シートを貼ると、タッチパネルと保護シートの間に空気、ごみが入った場合、正しく反応しなくなる場合があります。 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド」「チャレンジパッド2」「チャレンジパッド3」はフル充電するとどれくらいの時間使えますか?
バッテリーが新品でフル充電の場合で5時間になります。(充電には最大6時間程度かかる可能性があります。) なお、くり返し使用すると使用時間が短くなって行きます。 ■充電回数と使用可能な時間(目安) 500回以内のとき : 4時間 1,000回以内のとき : 3時間 1,500回以内のとき : 2時間 ※お届けした状態での画面の明るさで使用した場合の持... 詳細表示
【学習専用タブレット】 専用タッチペンを紛失したり、自己破損した場合はどうすればいいですか?
「チャレンジパッド」「チャレンジパッド2」をお使いの方はWebにて購入いただくことができます。 以下のWebページにてお手続きください。 「進研ゼミ小学講座 消耗品・付属品購入ページ」へ ※チャレンジパッド3をお使いの方はお電話でご購入をお願いします。お電話はこちら。 ※お手続きには会員番号が必要です。おわかりにならない場合はこちら。 ※タッチペ... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジタッチ」の「チャレンジパッド」(学習専用タブレット)は専用端末ということですが、ソフトウェアや液晶画面の大きさなどはどうなっていますか?
「チャレンジパッド」は、<チャレンジタッチ>が提供する学習専用タブレットとなります。 タブレットのOSや画面の大きさなど仕様の詳細は、以下のページでご紹介しております。 「チャレンジタッチ」タブレットの仕様 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」からはどのくらい電磁波が出るのですか?
日本国内の自主規制基準であるVCCI(ブイシーシーアイ)のクラスBに適合しております。 ※他の日本メーカーの家電製品と同様にVCCIマークについても表示しております。 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」でイヤホンは使えますか?使えるイヤホンのタイプ(プラグ)を教えてください。
利用できます。 タイプは「3.5mmΦ(ファイ)ステレオミニプラグ(4極)」で、一つ穴タイプのイヤホンをご使用ください。 詳細表示
【チャレンジタッチ】 学習中にホームボタンを押してしまいました(電源がOFFになってしまいました)。データはどうなりますか?
学習の途中でホームボタンを押したり、電源がOFFになってしまったら、そこまで解いた問題などは保存されず、データは消えてしまいますのでご注意ください。 バッテリー残量が少なくなるとアラームが出るので、充電してお使いください。 詳細表示
【学習専用タブレット】 学習専用タブレットのペンやカバーなどアクセサリー関連が壊れたり、なくなった場合は、購入できますか?
「チャレンジパッド」「チャレンジパッド2」をお使いの方はWebにて購入いただくことができます。 以下のWebページにてご購入いただけます。 「進研ゼミ小学講座 消耗品・付属品購入ページ」へ ※チャレンジパッド3をお使いの方はお電話でご購入をお願いします。お電話はこちら。 ※お手続きには会員番号が必要です。おわかりにならない場合はこちら。 ※タッチ... 詳細表示
【学習専用タブレット】 チャレンジパッド(学習専用タブレット)に不具合があります。どうしたらいいでしょうか?
あてはまる項目を選んでください。 詳細表示
【学習専用タブレット】 「チャレンジパッド」(学習専用タブレット)が故障しました。どうすればいいですか?
あてはまる項目を選んでください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。