※カメラ提出の場合は、返却方法を選択しなくても、すべてネット返却となります。 ●郵便提出の場合 封筒裏面にご記入ください。 ※市販の封筒で提出される場合は、裏面に「ネット」とご記入ください。 詳細表示
「赤ペン 提出カメラ」で 間違ってきょうだいのIDで提出してしまいました。
下記の会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 「お問い合わせ窓口はこちら」 ※上記のサイトは学習専用タブレットからは表示できません。パソコンなどのブラウザからご覧ください。 ※状況や課題の種類によっては再度提出をお願いする場合があります。 ※ごきょうだいの提出履歴を削除することはできません。後日同じ答案を提出された場合に上書きされます。 詳細表示
オンラインライブ授業への参加に追加料金はかかりません。受講費内でご参加いただけます。 詳細表示
質問いただける授業もございます。チャット機能をお使いいただき、ご質問ください。 なお、全ての質問にお答えできない場合があります。ご了承ください。 また、授業に集中いただくため質問・チャットをご利用いただけない授業もございます。 詳細表示
【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】VR(ブイアール)とは何ですか ?
VRは「バーチャルリアリティ」の略で、日本語で言うと「仮想現実」といわれることが多いです。 専用ゴーグルを通して映像を見ることで、立体的に見渡せたり、360°見渡せたりするため、その空間の中にいるような感覚が得られ、通常の映像や画像よりも多くの情報を得られます。医療などをはじめとする技術者の教育や、観光、不動産の下見などにも使われ始めている技術です。 詳細表示
〈合格可能性判定模試〉を提出したけれど、〈キミ専用合格プラン〉が更新(「目標ラインとの差」のグラフが作成)されません。
〈合格可能性判定模試〉の結果が返ってきているかをご確認ください。(結果は提出後、約10日で返却されます。) 返ってきている場合は、〈キミ専用合格プラン〉の上部にある「情報更新」というボタンを押すと更新されます。 返ってきていない場合は、〈合格可能性判定模試〉の結果をお待ちください。 詳細表示
【Smart Watch NEO】1つ前の画面へのもどり方がわかりません。
左から右にスワイプすると1つ前の画面にもどすことができます。 ※計測中など、左から右にスワイプしても1つ前の画面にもどらない場合もあります。その場合は、記録を停止することで前の画面にもどることができます。 詳細表示
志望校登録は、課題を提出する前に、ネットで行ってください。 提出後に、「赤ペン 提出カメラ」アプリに表示される提出完了画面の「志望校登録へ進む」より登録を行うこともできますが、その場合、提出した当日中に行ってください。提出した翌日以降に登録・変更した場合、判定結果に反映されない場合があります。 ネットでの志望校登録・変更・削除方法については、こちらをご確認ください。 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】【中1】5月号、10月号で届いた<記述問題用ノート>の内容は同じですか?
ノートの内容は同じとなります。 中1では、図形単元を4月から学習する進度の学校の方に合わせて5月号でもお届けしました。 定期テスト範囲になったときに、2冊お手元にある場合は、5月号・10月号でお届けしたノートのどちらを使っても構いません。 詳細表示
オンラインライブ授業専用の教材はありません(一部の教材を除く)ので、筆記用具とノートをご用意ください。 詳細表示
368件中 1 - 10 件を表示