【努力賞】これまでにためた「小学講座」の「努力賞ポイント」を、「中学講座」のポイントに交換できますか?
はい、自動で加算されます。 詳細表示
「赤ペン 提出カメラ」からの提出方法について教えてください。
以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「添削課題」<合格可能性判定模試>を提出することができます。 ※「赤ペン 提出カメラ」アプリを事前にインストールしてください。インストール方法はこちら ※専用タブレットにはあらかじめインストールされています。 1)「赤ペン 提出カメラ」アプリを起動します。 2)「赤ペン 提出カメラ」アプリにログインします。... 詳細表示
【Smart Watch NEO】充電できないのですが、どうしたらいいですか。
・充電ケーブルが〈Smart Watch NEO〉本体と外れていないかご確認ください。 充電ケーブルと〈Smart Watch NEO〉は磁石で接続していますので、充電ケーブルが何かにあたると接触が切れてしまうことがあります。 その場合は、再度、充電ケーブルと〈Smart Watch NEO〉を接続してください。 ・上記をご確認いただいても充電できない場合は、充電ケーブルの不具... 詳細表示
【レッスン】今月やるべきレッスンがあとどれくらい残っているか知りたい。
ホーム画面などに表示される各教科の目標レッスン数に到達できれば、どのレッスンに取り組んでも大丈夫です。学校の授業に合った内容のレッスンを探して取り組んでいただくことをおすすめします。 レッスンを選べなかったり、やることに迷ったら、「授業カルテ」内で「今月取り組む」のマークがついているレッスンから取り組んでみましょう。 目標数ぶん取り組み終わった後は、「授業カルテ」で、その月号が目安月... 詳細表示
疑問解消(チャレンジ AI学習コーチ スピード疑問解消チャット)の画面で、右上のメニューボタンを押して、「アドバイザーに質問する」を押してください。5教科か勉強法を選択し、5教科の場合はさらに教科を選択して質問を入力してください。 詳細表示
【Smart Watch NEO】「音楽」というメニューではなにができますか。
お手持ちのスマートフォンで再生している音楽のコントロール(停止・再生等)ができます。 ※スマートフォンとBluetooth接続されていないときは動作しません。 また、お使いのスマートフォンの機種や使用されているアプリにより、動作しないことがあります。 ※中学講座の<チャレンジパッドNext>のアプリと接続している場合は使えません。 詳細表示
利用時間に制限を設けています(制限対象になるのは、「勉強ログ」「友だち検索」「タイムライン」「お知らせ」の機能です)。 また、1日に送ることができるメッセージに上限を設けています。 詳細表示
【学習専用タブレット】 初回設定や学習を終えるときは、電源を切ればいいですか?
初回設定が完了したり、学習が終了した後は、電源ボタンを短く押して、スリープ状態にしておくことをおすすめします。 長押しで電源を切ってしまうと、「学習設定アラーム」、「イベントアラーム」は鳴りません。 ※「中学講座中高一貫」では、「イベントアラーム」はありません。 詳細表示
【会員向けサービス】 「進研ゼミ 中学講座」で、「学習専用タブレット」、デジタルサービスやコンテンツの操作・設定・トラブルについて聞きたいです。
進研ゼミ 「中学講座」でご提供している教材サービスの操作・設定・トラブルについては、FAQをご用意しております。「よくあるご質問」をご確認いただき、お探しのFAQがみつからない場合や、わからないことがあるときには、便利な<進研ゼミ>ヘルプデスク 「電話予約サービス」をご活用ください。お問い合わせは保護者の方よりお願いします。 弊社のヘルプデスク担当者より予約の時間帯にお電話にてサポ... 詳細表示
【努力賞】 「努力賞ポイント」が足りているのに、「努力賞ウェブ」で「申し込む」ができません。
「努力賞ポイント」が足りているのに「申し込む」ができないのは、以下の原因が考えられます。 1)その日、すでに「努力賞」の申し込みをしている場合 「努力賞」の申し込みは一日一回まで、となっています。そのため、すでに申し込みを済ませた状態では「申し込む」はできません。お手数ですが、翌日以降にお申し込みください。 なお、複数お申し込みされる場合は、一度のお申し込みにま... 詳細表示
368件中 81 - 90 件を表示