ベネッセ

進研ゼミ 中学講座

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 中学講座 』 内のFAQ

368件中 111 - 120 件を表示

12 / 37ページ
  • 「みんなで勉強」とは何ですか?

    一人だと勉強し続けるのはちょっと大変…。そんなお子さまのために、仲間と励ましあいながら勉強に取り組めるコーナーです。 ・趣味や志望校が同じ人と友だちになる ・勉強をすると友だちから「イイね」がもらえる ・頑張っている友だちを見て刺激を受ける ・友だち同士でメッセージを送り合って励まし合える このようなことが、このコーナーでできます。 「勉強に向かう気持ちを高める」ことが目... 詳細表示

    • No:62856
    • 公開日時:2021/03/19 10:00
  • <定期テスト予想問題デジタル>はどこにありますか?

    <定期テスト予想問題デジタル>は、時期や学習状況により使える場所が変わります。 ●定期テスト対策モード中 以下よりご利用いただけます。 1.「定期テストホーム」の計画表 2.「定期テストホーム」の「自分で選ぶ」 3.HOME右側のメニューバー「テスト対策ルーム」内の「テスト対策おすすめコーナー」 4.HOME右側のメニューバー「学習アプリ一覧(スマート学習室)」 ... 詳細表示

    • No:62565
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【ハイブリッドスタイル】取り組んだのに「今週の目標」や「学習の記録」の取り組み数のグラフに反映されません。

    「今週の目標」と「学習の記録」の取り組み数グラフについては、〈授業レッスン〉・〈得点力アップレッスン〉・〈思考力レッスン〉・英単語アプリ・〈Challenge English〉の初回取り組みがカウント対象になります。 ※〈Challenge English〉は、「オススメレッスン」「授業カルテ」から取り組んだ場合に反映されます。 ※英単語アプリは、そのレッスンの中... 詳細表示

    • No:57197
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 「チャレ友チャンネル」とはなんですか?

    「チャレ友チャンネル」は、3学年共通で運営される投稿サイトです。 チャレ友のアイディアで曲をつくるなどのプロジェクト活動を紹介したり、募集するテーマごとに投稿されたネタを編集室で選び、採用されたものを発表したりしていきます。 ※【ハイブリッドスタイル】の方は、「やる気アップルーム」から、「チャレ友チャンネル」を見ることができます。 ※【オリジナル... 詳細表示

    • No:57085
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • 【努力賞】 「努力賞」とは何ですか?

    「努力賞」とは、会員のかたの「進研ゼミ」での頑張りを応援するサービスです。 「進研ゼミ」の<赤ペン先生の添削問題><実力診断マークテスト>といった課題提出や、レッスンなどで、「努力賞ポイント」がたまり、そのポイント数に応じて好きなプレゼントに交換いただけます。なお、ポイントのためかたは、学年・スタイルにより異なります。 詳細表示

    • No:22292
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【ハイブリッド中1・2】【特別号AI Navi】特別号ホームでできることを知りたい

    各コーナーの機能は以下のとおりです。 (1)今日のオススメレッスン:今日キミにオススメのレッスンが表示されています。 (2)今日やること:「AI総復習カリキュラム」を1か月でやり切るために、今日あと何レッスンやるといいかの目安がわかります。 (3)学習応援:学習をサポートするための重要な学習情報をお知らせします。 (4)自分で選ぶ:すべてのレッスンの中から自分で選んで取り組むこ... 詳細表示

    • No:65219
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 「習熟スコア」とは何ですか?/「習熟スコア」のグラフのくわしい仕組みが知りたい。

    「習熟スコア」は、キミの今の実力がひとめでわかるもの。 <授業レッスン>や<得点力アップレッスン>の演習の取り組み結果をもとに、各教科の習熟度の目安を数値化したものです。 自分が設定した定期テストの目標点と、この「習熟スコア」の差を常に意識しながら学習を進めていきます。 習熟スコアで自分の得意やニガテを知って、テストの目標点に向けて学習を進めましょう。 ま... 詳細表示

    • No:63027
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • <マークテスト>を提出したのに「成績表」が届きません。

    以下のご確認をお願いいたします。 ●ネット提出の場合 ホームの「赤ペン/マーク・模試」の「マーク・模試」コーナー、または「中学講座サイト 会員ページ」の「提出課題/マーク・模試」コーナーで成績表をご確認いただくことができます。 ご覧いただけるのは、「ゼミ」受付の約2日後となります。教科ごとの採点結果は提出後すぐにご覧いただけます。 ※ネット提出の場合は、郵便での返却は... 詳細表示

    • No:18448
    • 公開日時:2024/03/19 10:00
  • 【中学準備講座】【中1】【VRハイリコム学習】見始めると画面が暗くなったり、途中で画面が消えたりします。

    スマートフォンには周囲の明るさに応じて画面の明暗を調整する機能がついています。 下記の方法でスマートフォンの設定を変更してお使いください。 なお、お使いのOSのバージョンによって変わりますので詳しくは各OSのサイトで検索をしてください。 <iPhoneの場合> ・「設定」をタッチして「画面表示と明るさ」をタッチしてください。 ・一定時間使わないと画面が消えてロックがかか... 詳細表示

    • No:73191
    • 公開日時:2023/12/01 10:00
  • 【カルテ】「授業カルテ」とはなんですか?

    ・「授業カルテ」は、学校の授業対策をするためのレッスンがすべて並んでいる場所です。ホームの「自分で選ぶ」から行くことができ、受講中は3学年分のレッスンがいつでも利用できます。ホーム画面で提案される「オススメレッスン」以外のレッスンに取り組みたいときや、すでに取り組んだレッスンに取り組みなおしたいとき、習熟スコアを確認したい時などにご利用ください。 ・中高一貫スタイル中2・中3生の方... 詳細表示

    • No:63002
    • 公開日時:2025/03/19 10:00

368件中 111 - 120 件を表示

お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中学講座FAQトップから再度、検索してみてください。