【WEBサービス】【添削課題】 カメラ提出には料金がかかりますか?
無料でご提出いただけます。ただし、アプリをダウンロードしたり、使用したりする際にデータ通信料がかかります。 詳細表示
【小論文特講】「進研ゼミ高校講座」のほかの科目を受講していなくても受講できますか?
はい。 「進研ゼミ」の高1講座、高2講座、大学受験講座 などのご受講をされていなくても、「小論文特講」をご受講いただけます。 詳細表示
「小論文特講」の教材の量や難易度などは、受験生向けとして設定されております。そのため、高2・3学期以降からのご受講をおすすめしますが、ご希望があれば、高1・高2生の方もご受講いただけます。 詳細表示
【小論文特講】【添削課題】解答用紙を誤って破損した場合の対応方法について教えてください。
下記のようにご対応ください。 ●実戦編の解答用紙を破損した場合 「解答用紙冊子」にある予備の解答用紙(「実戦編【特別版】解答用紙A」「実戦編【特別版】解答用紙B」)をご使用ください。 例えば、3回目の用紙が破れた際は、3回目は【特別版】の解答用紙を使用し、4回目以降はまた実戦編の回数別の解答用紙(「実戦編 4課題目」「実戦編 5課題目」の解答用紙)をご使用ください。... 詳細表示
ログイン時に入力した会員番号・パスワードが正しいかをご確認ください。 会員番号・パスワードについては、教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください(パスワードをご自身または保護者の方が新たに設定された場合、表示されないことがあります)。 ※ご自身が設定していない場合、保護者のかたにもご確認ください。 パスワード再発行ハガキ送付のお手続きをご希望される... 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」からの提出方法について教えてください。
以下の手順で、「赤ペン 提出カメラ」アプリを使って「添削課題」を提出することができます。 ※高校講座の答案はスマートフォンまたはiPadからのみ提出可能です。PCや「学習専用タブレット」ではご利用いただけません。 (1)「赤ペン 提出カメラ」アプリにログイン 「会員番号」、「パスワード」、「ニックネーム」を入力し、「撮影したい答案の講座」で「高校講座」を選択して「ログイン」ボタン... 詳細表示
【WEBサービス】【添削課題】 「赤ペン 提出カメラ」アプリをインストールする方法を教えてください。
会員ページの「添削課題」コーナーからダウンロードが可能です。 以下の方法でもダウンロードできます。 【Android端末の場合】 1)「Google Playストア」アプリを起動する。 2).右上の「検索」ボタンから、<赤ペン 提出カメラ>と入力する。 3)<赤ペン 提出カメラ>をタップし、説明ページへ移動。 4)[インストール]ボタンをタ... 詳細表示
申し訳ございません。「小論文特講」は海外からのご受講は承っておりません。 詳細表示
【小論文特講】パソコンやスマートフォン、インターネットの接続環境を持っていなくても受講できますか?
「小論文特講」の受講には、次の機器や環境が必要です。 ・パソコン(Windows)もしくはタブレット・スマートフォン(iOS/Android) ・インターネット環境 また、「添削課題」の提出には、スマートフォン・iPadでカメラアプリを使用します。 ※スマートフォンはオートフォーカス機能あり、フラッシュ機能あり、800万画素以上。 ※「添削課... 詳細表示
下記をご確認のうえ、いずれかの方法でご対応ください。 なお、会員番号とパスワードは進研ゼミ高校講座(高1・高2・大学受験講座)など、ベネッセのWebサービス共通です。 ●会員番号・パスワードについては、教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください(パスワードをご自身または保護者のかたが新たに設定された場合、表示されないことがあります)。 ※ご自身が設定してい... 詳細表示
63件中 31 - 40 件を表示