<ニガテクリアレッスン>は、全学年に対して、中1・2単元のみの提供となります。 中3生は、中1・2単元でのニガテが残っている単元に取り組み、解き方を身につけることができます。 詳細表示
「ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」の方には、紙と同じ問題を<定期テスト予想問題デジタル>でお届けしているため、紙でのお届けはありません。ご了承ください。 詳細表示
タブレット端末を変更した場合、<定期テスト予想問題デジタル>の履歴はどうなりますか?
タブレット端末を故障などによって交換した場合、画面に書き込んだ文字などは残りません。 詳細表示
【定期テスト予想問題デジタル】「学校別出たマーク」がありません。
「学校別出たマーク」は,21年度に,同じ中学校の先輩が「出題された」と報告してくれた問題につけています。 中学校データがない場合,「学校別出たマーク」はありません。 全国の出題傾向から分析した「超よく出るマーク」を参考にしてください。 詳細表示
【定期テスト予想問題デジタル】「学校別出たマーク」は、どのような問題に表示されているのですか?
「学校別出たマーク」は、21年度に、同じ中学校の先輩が「出題された」と報告してくれた問題につけています。 中学校データがない場合、「学校別出たマーク」はありません。 全国の出題傾向から分析した「よく出るマーク」を参考にしてください。 実技教科には「学校別出たマーク」はありません。 詳細表示
<定期テスト予想問題デジタル>は、中3の3月19日頃までご利用いただけます。 途中で退会された場合は、最終受講月の翌月末までご利用いただけます。 詳細表示
<定期テスト 暗記アプリ>で写真が保存できなくなってしまいました。
写真を撮影した際に、これ以上保存できませんとメッセージが表示された場合は、今までの写真を削除してから続けてください。 詳細表示
2022年度は、英語・国語・理科・社会の4教科のご提供となります。 詳細表示
中3の3月19日頃までご使用いただけます。 途中で退会された場合は、最終受講月の翌月末までご使用いただけます。 詳細表示
定期テストで高得点を取るために、ニガテがある教科は基礎を固める必要があります。 数学以外の教科は<定期テスト暗記アプリ>や紙の<暗記BOOK>で基礎対策ができますが、数学は暗記ではなく解き方を身につけることが大切なので、数学のみ<ニガテクリアレッスン>をご用意しています。 詳細表示