【学習専用タブレット】 専用タッチペンを紛失したり、自己破損した場合はどうすればいいですか?
購入いただくことができます。 購入を希望される場合はお電話にてお問い合わせ窓口までご連絡ください。 Webでのお手続きは承っておりません。 お問い合わせ窓口はこちら チャレンジパッド2,3専用タッチペン (4月から中学3年生) 550円※税込、消費税率10% <チャレンジパッドNeo>専用タッチペン(4月から... 詳細表示
はい、変更できます。 ■オススメレッスンの進度を変えたいとき ホームの「自分でレッスンを選ぶ」をタップして「授業カルテ」へ行き、カルテ画面右上の「進度を合わせる」をタップするとカリキュラム変更画面へ行きます。 カリキュラムが変更されると、ホームの「今日のオススメレッスン」に出てくるレッスンも変わります。 (ただし「ハイブリッドスタイル」の中3生の方は変更で... 詳細表示
【中学講座】チャレンジパッド(学習専用タブレット)の初回設定のしかたがわかりません。
詳しくは、「学習専用タブレット」をお届けした際に同梱した冊子「かんたん初回設定ガイド」をご覧ください。 ※再入会の方は教材と一緒にお届けする「チャレンジパッド 再設定時のご注意」のビラをご覧ください ※動画でも初回設定の方法をご案内しております チャレンジパッドNextの方はこちら チャレンジパッドNeoの方はこちら ※初回設定時... 詳細表示
【ハイブリッド】 学習専用タブレット(チャレンジパッド2、チャレンジパッド3)でmicroSDカードは使えますか?
スマート学習室で、カメラアプリが配信されている場合、カメラアプリで撮影した写真や動画をコピーするのに使用できます。 写真や動画のコピーは、ホーム画面右上にある「設定」を押して、「端末設定」画面に入り、「microSDカード」ボタンから、することができます。 詳細表示
授業対策の学習時間・目標点を変更したい場合、いつ、どこで変更できますか?
学習時間・目標点などの設定を、各月号に反映できる変更締切日は以下のとおりです。 ●5月号:4月24日(日) ●6月号:5月22日(日) ●7月号:6月19日(日) ●8月号:7月17日(日) ●9月号:8月21日(日) ●10月号:9月25日(日) ●11月号:10月23日(日) ●12月号:11月20日(日) ●1月号:12月25日(日) ●2月号:1月22... 詳細表示
【学習専用タブレット】 「インターネット接続テスト」で、「Wi-Fi接続」「IPアドレス」「インターネット接続」のいずれかが<失敗>になります。
無線LAN環境と「学習専用タブレット」との通信がうまくいっていない状況です。 下記の内容を確認してください。 機器と環境 インターネット接続をするための配線に問題がないか(配線が抜けかかっていないか、など)、無線LANによるインターネット環境関連機器(モデムや無線LANルーターなど)の電源が入っているか、エラー表示などが出ていないかご確認ください。 ... 詳細表示
【学習専用タブレット】【初回設定】 初回設定時のキーボードでの文字入力方法を教えてください。
キーボードの基本的な操作については、添付ファイルをご確認ください。 詳細表示
「学習作戦会議」(初期設定)で決めた目標点や学習時間などは後で変更できますか?
はい、変更できます。 初期設定時に選んだ目標点や学習時間、その他の設定は、以下の場所で変更できます。 ■ホームの「設定」→「作戦設定確認・変更」→「来月号の作戦設定を変更」 なお、変更した内容は翌月号からの反映となります。 学習時間・目標点などの設定を、各月号に反映できる変更締切日は以下のとおりです。 ●5月号:4月24日(日) ●6月号:5月22日(日) ●7... 詳細表示
【チャレンジパッド2・3】 専用カバーにタッチペンの収納がうまくできません。どうしたらいいですか?
長くご使用いただけるようにペンさしのゴムの部分を固めに作っています。 ゴムが柔らかくなるまでは、以下のようにペン先を下にして浅めにさすことをおすすめします。 詳細表示
【学習専用タブレット】 最初に届く「チャレンジパッド(学習専用タブレット)」には、何が一緒に入っていますか。
初回にお届けするものは以下になります。 ・学習専用タブレット 本体 ・ACアダプタ ・安全上の注意、使用上のお願い ・チャレンジパッドかんたん初回設定ガイド ・専用タッチペン ・専用カバー ・キャンペーンビラ(時期により変更になります。) 詳細表示