<Challenge English 中高>ライブ授業中の「アップデートエラー」について
ライブ授業中に、下記のようなポップアップウィンドウが表示され、授業の通信接続が強制的に切断されてしまう、といったお問い合わせをいただいています。 これまでのライブ授業は通常通り受講ができたにもかかわらず突然受講ができなくなった、とのご報告をいただいておりますのも、この事象に特徴的な内容です。 同様のお問い合わせの対応結果を分析いたしましたところ、いずれの場合も、ライブ授業... 詳細表示
<Challenge English中高>オンラインスピーキングのレッスンに遅刻した場合はどうなりますか?
予約をキャンセルしない限り、先生はレッスン時間中、お子さまをお待ちしており、いつでも入室できます。 ただし、レッスンの終了時間を延ばすことはできかねます。ご了承ください。 限られた時間で定着がはかれるようレッスンを構成しております。時間どおりレッスンを始めていただけますようご協力よろしくお願いいたします。 詳細表示
【オンラインスピーキング】 オンラインスピーキングでレッスン中に映像や音声が乱れることがあります
映像や音声が乱れる場合は以下のことをお試しください。 ・無線ルーターをご使用の場合は、無線ルーター近くでご受講する。 ・無線ルーターに接続する機器は、ご使用するデバイスのみにする。 ・可能であれば、無線ルーターとご使用するデバイスの再起動をする。 ・パソコンをご使用の場合、可能であれば有線接続する。 ※手順がわからない場合や、解消されない場合は、「会員向けヘルプデスク」までお問い合... 詳細表示
英検®5級、4級、3級、準2級、2級の対策授業を行います。そのほか、準1級対策は録画授業にて提供いたします。 詳細表示
大学や予備校などの英語指導の専門家による<ライブ授業>で検定の内容とその対策方法がわかる特別ライブ授業です。授業はおもに一次試験対策を行います。また、複数のグループに分かれて、当日の得点を競い合ったり、ブレイクタイムとしてお楽しみコンテンツを実施することもあります。 詳細表示
【中2・3】【中高一貫中2・3】 「4技能検定対策テスト 提出カメラ」アプリが使える機種を確認したいです。
「4技能 提出カメラ」アプリが対応できるのは、以下のOSを備えた機種となります。 ・Android7.0~10.0 ・iOS13~14 ・iPadOS13~14 ※スマートフォンはオートフォーカス機能あり、フラッシュ機能あり、800万画素以上の機種を推奨しています。 ※ダウンロード時、また、答案提出時にはパケット通信料がかかります。 詳細表示
【オンラインスピーキング】 チャレンジパッド2・3でマンツーマントーク受講中に先生の音声がプツプツ音切れします
チャレンジパッド2・3で<オンラインスピーキング>受講中、講師の音声がプツプツと音切れして聞き取りにくい場合、画面右上の更新ボタンを押してみてください。 チャレンジパッド2・3にキャッシュされたデータがクリアされ、音切れが一時的に緩和します。<オンラインスピーキング>中に押しても特に問題ありません。) 詳細表示
開催当日の1時間前までに<CE中高 Myページ>の「お知らせ」に入室URLが公開されますので、そちらから参加できます。 詳細表示
<検定対策ライブ授業>はオンラインスピーキングを受講していなくても参加できますか。
<オンラインスピーキング(通常コース)>を受講していない方でも参加できます。 詳細表示
<Challenge English 中高>オンラインスピーキング(検定攻略コース)のチケットは、どのように購入しますか
<Challenge English 中高 Myページ>の「追加チケット」よりご購入ください。1枚、2枚、4枚から選んでご購入いただけます。利用期限は以下です。 1枚(1290円税込み)ーーー購入月の翌々月 2枚(2580円税込み)ーーー購入月+3か月後 4枚(5160円税込み)ーーー購入月+6か月後 *<オンラインスピ―キング(通常コース)>のチケットは、<オンラインスピー... 詳細表示