生年月日の変更は、お電話のみでのお手続きとなります。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」ではご確認いただけません。 ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号をお手元にご用意のうえ、お... 詳細表示
お支払いに関するご案内(振込用紙など)のお届け先を別に指定することはできますか?
はい、「請求先登録」をすることで、お届け先を別にご指定いただけます。ご請求先のかたのご了解を得たうえで、ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口またはお問い合わせフォームまでご連絡ください。 また、一度ご登録いただいた内容もご変更いただけます。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問... 詳細表示
Webでの「手続き」(お客様サポート)で手続きした変更内容は、いつの支払分から反映されますか?
毎月の変更締切日は、ご受講中・ご購読中の商品・サービスによって異なります。 お手数をおかけしますが、各商品の変更締切日は、「変更締切日」よりご確認ください。変更締切日後にお手続きいただいた場合は、間に合う月号からの変更となります。 教材・商品のお届け予定日、変更締切日を確認 受講中の講座をご選択いただき、ご確認ください。 詳細表示
本日入会された、もしくは本日メールアドレスを登録・変更された場合、同日のパスワード変更ができないようになっています。また、WEBで入会手続きをされた際にパスワードを登録されたかたも同様です。 恐れ入りますが、日を改めてのお手続きをお願いします。 詳細表示
はい、できます。 現在、ご利用中の会員番号に統合することをお勧めしています。 ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 一部の履歴情報など、できない場合がございますのでご了承ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ 各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 会員番号を... 詳細表示
Webでの「手続き」(お客様サポート)のお知らせ・ご案内メッセージで通知される「次回のお支払い期間の内容・受講費(購読料)予定のご連絡」とは何ですか?
「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」などで一括払いをしている場合、その期間が終了する前に、次のお支払い期間の受講内容や請求予定額などについてご連絡させていただきます。 <お知らせの例> 詳細表示
はい、すでに発行済の領収書についても、お客様サポートから領収書を発行できます。紛失・破損の場合のみご利用ください。その場合、再発行と印字されます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 詳細表示
「Webでの「手続き」(お客様サポート)」などベネッセのWEBサイトで手続きをした場合、「手続完了メール」はどのようなアドレスで届きますか?
弊社のWEB手続きを行ったときのお知らせメールは、以下のアドレスより返信いたします。 「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」などの入会や、会員のかたの情報の変更手続きをされた場合 →「*****@mail.benesse.co.jp」(*****はお手続きにより変動します)というアドレスから、お手続き完了のお知らせメールを送信します(マナビジョンなど一部のサービスを除く)。 携... 詳細表示
退会しても領収書の発行は可能です。退会後3カ月間はお客様サポートからご自身で発行ができます。 ご利用いただけない場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 詳細表示
「Cookieがブロックされています。Cookieの受け入れを許可し、再度ログインをお試しください」というメッセージが表示されログインできません。
会員番号(ID)とパスワードを正しく入力しているのにログインできない場合など、ご利用のブラウザでCookieがブロックされている可能性がございます。下記の方法でCookie受け入れ許可の設定をし、再度ご操作をお試しください。 【設定方法】※Internet Explorer11の場合 (1)ブラウザの右上にある歯車マークをクリックし、表示されるメニューから「インターネットオプション」... 詳細表示