Benesse
保護者サポート 中学講座【Challenge English】利用するのに、料金はかかりますか?
<Challenge English>のデジタルレッスンは「進研ゼミ中学準備講座」の受講費内でご利用いただけますので、追加受講費はかかりません。 オプション(別売り)のオンラインでの外国人講師との会話レッスン「マンツーマントーク」は有料となります。 詳細表示
【4技能検定対策テスト】途中の設問まで答えたところで、ネット接続が切れてしまいました。再度回答が必要ですか?
いいえ、回答された設問までが保存されていますので、再度ログインいただけますと再開できます。 ただし、続きの設問からの再開ではなく、画面にしたがって「環境チェック」等を実施した後、続きの設問からスタートします。 詳細表示
「保護者サポート」学習状況にログインするとお子さまの学習への取り組み状況が確認できます。タブレットでの学習をされている場合は、「中学準備講座」の学習内容も確認することができます。 「保護者サポート」学習状況はこちら ※会員番号とパスワードが必要です。 詳細表示
「まなびの手帳」アプリや「保護者サポート中学講座」サイトで各種手続きや保護者情報を提供しています。「まなびの手帳」アプリでは、お子さまの学年や都道府県に応じた情報を提供しています。また、ログイン不要で各種お手続きができますので、アプリの利用をおすすめしています。 「まなびの手帳」アプリのダウンロードはこちらからご確認ください。 詳細表示
【Challenge English】必要な動作環境は、どのようなものですか?
<Challenge English>の標準動作環境はこちらでご確認ください。 なお、「チャレンジタッチ」のかたは、ホーム画面から<Challenge English>をご利用いただけます。 詳細表示
【Challenge English】12段階習熟度別トレーニング<Challenge English>で身につく力はなんですか?最終的にはどの程度の学習効果が見込めますか?
お子さまの今のレベルから、無理なく着実に英語4技能(聞く・読む・書く・話す)を身につけられるデジタル教材です。 レベルが12段階に分かれており、レベル12まで学習を進めていくことで、最大で高校卒業レベルの英語力を身につけることができます。 詳細表示
【4技能検定対策テスト】例えば「聞く」と「読む」はそれぞれ別日に受検できますか?
はい、別日に受検可能です。 再度ログインいただき、画面にしたがって「環境チェック」等を実施した後、問題がスタートします。 詳細表示
保護者向けの教育セミナー(オンラインセミナー)はありますか?
定期的に保護者の方向けのオンラインセミナーを開催しています。「まなびの手帳」アプリからオンラインセミナーの予定の確認や視聴ができます。「まなびの手帳」アプリのダウンロードはこちらからご確認ください。 詳細表示
「高校入試情報サイト」で、最新の高校入試の情報や、47都道府県別の情報を提供しています。ぜひアクセスしてみてください。 高校入試情報サイトはこちら 詳細表示
【4月から中1生】 中学準備講座1月号で届くチャレンジパッドNext>のサイズを知りたいです。
くチャレンジパッドNext>のサイズは以下になります。ご確認ください。 液晶サイズ:10.1インチ(1920×1200ドット) 本体サイズ:約184.5mm×約264mm×約15.3mm 重量:約630g 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。