はい、各講座の会員サイトよりご確認いただけます。 ●小学講座の努力賞 努力賞ポイントの確認・交換へ ●中学講座・中学講座中高一貫の努力賞 努力賞ページへ ●高校講座の努力賞 努力賞サービスのご案内へ お手続きにはログインが必要です。会員番号とパスワードをご準備ください。 詳細表示
【努力賞】 <チャレンジタッチ>で「努力賞ポイント」はもらえますか?
<チャレンジタッチ>では「努力賞ポイント」がもらえます。 提出課題(「赤ペン先生の記述力指導」、「実力診断テスト」)の提出、毎月の<チャレンジタッチ>の学習を完了することで「努力賞ポイント」が付与されます。ためたポイント数に応じて、「努力賞プレゼント」に交換することができます。 詳細表示
はい、一度獲得した「努力賞ポイント」は退会後も、ご利用いただけます。 ただし、交換期限がございますので期限内にお申し込みください。 【努力賞ポイントの交換期限】 ●2025年中学3年生~高校3年生の方:高校を卒業される年の6月末まで ●2025年小学1年生~中学2年生の方:中学を卒業される年の6月末まで 受講履歴がある講座の努力賞プレゼントとのみ交換いただけます。 「... 詳細表示
退会後の「努力賞プレゼント」の交換はどのようにしたらいいですか?
「努力賞ポイント」の有効期限は、最長で中学を卒業される年の6月末までです。有効期限内にご利用ください。受講履歴がある講座の努力賞とのみ交換できます。 ゼミを退会された場合の交換方法は、こちらをご確認ください。 詳細表示
【努力賞】 小学講座「チャレンジ」や「チャレンジタッチ」の「努力賞ポイント」は、1か月でどのくらいたまりますか?
【<チャレンジ>のかた】 ■提出課題■ ●「赤ペン先生の問題」1号分を提出→8ポイント ●「実力診断テスト」1号分を提出→8ポイント 【<チャレンジタッチ>のかた】 ■レッスン■ ●毎月号のメインレッスンを全て完了→1月あたり4ポイント ■提出課題■ ●「赤ペン先生の記述力指導」1号分を提出→教科につき1ポイント ●「実力診断テスト」1号分を提出→8ポイント... 詳細表示
「努力賞プレゼントカタログ」、「申込用紙」は再発行できますか?
はい、Webでの「手続き」(お客様サポート)よりお手続きいただけます。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 ●努力賞プレゼントカタログ&申請書の再発行手順 STEP1 Webでの「手続き」(お客様サポート)にログインしてください。 STEP2 TOP画面で変更したい... 詳細表示
126件中 121 - 126 件を表示