【オンラインライブ授業】(高1~高3共通)アーカイブで「お気に入り」登録をしたはずなのに表示されません。
進研ゼミのオンラインライブ授業の「お気に入り」機能は、ご使用の端末ごとに記憶するようにしていますので、同じ会員IDでログインした場合も、端末を変更された場合や、ちがう端末では、表示できません。端末を変更された場合や、ちがう端末でも表示させたい場合は、お手数をおかけしますが、それぞれで登録をお願いします。 詳細表示
「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」の「やること一覧」では、チャレンジなど教材冊子を含めてやることを提案しているため、「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」の教科書情報はチャレンジなどの教材冊子をお届けしている教科書のタイプとあわせています。 一方、「予習復習 効率UPアプリ」、「速攻Q暗記 よく出る基礎アプリ」では、初回ログイン時に学校情報に基づいた教科書を提案しておりますが、それ... 詳細表示
「予習復習効率UP」学年によって利用内容は違うのでしょうか。
高1生、高2生の会員の方はすべての機能をご利用いただけます。高3生の会員の方は数学の一部機能、理科・地歴公民、情報、かざして英和辞書、自動品詞分解をご利用いただけます。 詳細表示
【オンラインライブ授業】【オンライン進路セミナー】(高1~高3共通)急な都合で講義に参加できない場合はどうしたらいいですか?
「オンラインライブ授業」の「アーカイブ(過去の授業一覧)」のページから「録画」を見ることができます。 「オンラインライブ授業」ご利用方法 「録画」の公開は、ライブ配信日の2日後(土日・祝日除く)の17時頃となります。受講予定だった日程の講義の「視聴する」ボタンを押して動画を視聴してください。 ※再ライブがある場合は、再ライブの翌日(土日・祝日除く)の17... 詳細表示
【大学受験講座】「高校生サクセスナビ」の「イントロ動画」はどこから見ることができますか?
イントロ動画は『大学受験チャレンジ』各ユニットの「取り組む」ボタンをタップすることで視聴可能です。 「高校生サクセスナビ」の「ホーム」に表示されている「やること」、またはカレンダーアイコンからカレンダー画面を表示して取り組みたい学習内容を選択し、「取り組む」ボタンをタップしてください。 ※イントロ動画は4~7月号の英語・数学・国語のみの提供です。 ... 詳細表示
【高校生サクセスナビ -進研ゼミ 高校講座(高校講座アプリ)】 ログインした後、真っ白の画面になって使えません。
■高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)の「標準動作環境」に対応していない機器をお使いの場合、ログインした後に真っ白の画面になることがあります。「標準動作環境」についてはこちらでご確認ください。ご利用中の機器が標準動作環境のOSバージョンに該当しているか、まずはご確認ください。 ■ご利用の端末並びにOSバージョンによっては、AndroidのOSの「設定」の変更で解決することが... 詳細表示
「予習復習効率UP」登録する教科書・副教材は途中で変更できますか?
はい、「科目選択」画面の左上にあります「教科書設定」ページよりご変更いただけます。 詳細表示
【高校生サクセスナビ -進研ゼミ 高校講座(高校講座アプリ)】 「高校生サクセスナビ (高校講座アプリ)」の「暗記シート」機能では、何ができるのですか?
「暗記シート」機能では、「(1)スキマ時間にノートを確認」「(2)暗記シートを使った効率的な暗記」の2つができます。 (1)スキマ時間にノートを確認 学校のノートやプリントを「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」に取り込むことで、スマートフォンでノートやプリントを確認することができます。 通学中などの「スキマ時間」の学習に最適です。 (2... 詳細表示
【オンラインスピーキング】オンラインスピーキングの「チャット」の使い方を教えてください
オンラインスピーキングでは「チャット」機能はありません。ご了承ください。 詳細表示
<Challenge English中高> レベル変更はできますか
<オンラインスピーキング(通常コース)>のレベルと、<CE中高アプリ>のレベルとは別のものとなります。 ●<オンラインスピーキング(通常コース)> 学習を始めてみて、どうしてもレベルを上げたい・下げたいという場合には、「会員向けお問い合わせ窓口」に、毎月25日までにお電話ください。翌月から変更できます。1か月を通して4ステップで学習していく設計上、月の途中でのレベル変更は承っ... 詳細表示
130件中 101 - 110 件を表示