7件中 1 - 7 件を表示
【高1・高2】 教科書と進研ゼミ国語の教科書対応教材とで、表記や表現が違っています。
国語の『チャレンジ』や『定期テスト予想問題集』は、「ゼミ」の編集方針をもとに文章の原典に則して表記・表現を決定しております。そのため、一部の表記・表現が教科書と違ってしまっている場合がありますが、それによって文章の解釈が大きく変わることはございませんので、安心してお使いください。 ※ただし、特に古典についてはまれに教科書と表記・表現が異なることで解釈が変わってしまう... 詳細表示
英語と国語の対応教科書一覧をご確認ください。 英語の対応教科書一覧を見る 国語の対応教科書一覧を見る ※「進研ゼミ 高校講座」の各学年で対応している教科書は、上記からご確認いただけます。2018年度のものですが、2020年度も同様に対応しています。 ※授業対策・定期テスト対策は、教科書別または進度別に教材を提供しております ※英語は「... 詳細表示
【高1】 『チャレンジ国語』は、学校の授業の進度に対応していますか?
●『チャレンジ国語』は、毎月お届けの、文章読解の方法や、古文・漢文の文法を学習する教材です。 ・『チャレンジ国語』は、高1で身につけておくべき国語力を確実に習得するために、「進研ゼミ」として最適な順序を考えてカリキュラムを設定しております。 ・「知識編」が学校の授業の進度に合っていないときは、「進度SOS」サービスをご利用ください。 ・文章読解については、教科書の文章で学習されたい... 詳細表示
【高1】 国語の『予習復習 効率UPアプリ』・『チャレンジ別冊 古漢読解ポイント確認事典』・『定期テスト予想問題集』に、必要な文章が載っていません。
●『予習復習 効率UPアプリ』・『チャレンジ別冊 古漢読解ポイント確認事典』 教科書登録が正しくされているかをご確認ください。 教科書が正しく登録されている場合は、誠に恐れ入りますが、現時点で対応した教材をお届けできない文章になります。「進研ゼミ」では、より多くの高校で学習される文章を優先的にピックアップして教材を制作しております。今後、対応する文章を増やしていくことも検討してま... 詳細表示
【高2】『チャレンジ国語』やチャレンジ国語 別冊『古漢読解ポイント確認事典』は、学校の授業の進度に対応していますか?
●『チャレンジ国語』は、毎月お届けの、古漢文法や読解問題の解答法を学習する教材です。 ・『チャレンジ国語』は、高2で身につけておくべき国語力を確実に習得するために、「進研ゼミ」として最適な順序を考えてカリキュラムを設定しております。 ・「知識編」が学校の授業の進度に合っていないときは、「進度SOS」サービスをご利用ください。 ・文章読解について、教科書の文章で学習されたいときは、チャレ... 詳細表示
【高2】 国語の『予習復習 効率UPアプリ』・『チャレンジ別冊 古漢読解ポイント確認事典』・『定期テスト予想問題集』に、必要な文章が載っていません。
●『予習復習 効率UPアプリ』 教科書登録が正しくされているかをご確認ください。 教科書が正しく登録されている場合は、誠に恐れ入りますが、現時点で対応した教材をお届けできない文章になります。「進研ゼミ」では、より多くの高校で学習される文章を優先的にピックアップして教材を制作しております。今後、対応する文章を増やしていくことも検討してまいりますが、現時点では教材をお届けできませんこ... 詳細表示
【高1・高2】 進研ゼミ国語の教科書対応教材が、使っている教科書に対応していません(「進研ゼミオリジナルタイプ」が届いています)。
高1・2講座の国語では、以下の数の教科書に対応しています。 (詳細は『講座ガイド』に掲載していています) ・高1:「国語総合」21教科書 ・高2:「現代文B」19教科書・「古典B」17教科書 『講座ガイド』にお使いの教科書名の記載がある場合は、お手数ですが、お問い合わせ窓口にご連絡いただき、教科書タイプの変更の手続きをお願いいたします。 また、上... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示