教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 大学受験講座 』 内のFAQ

55件中 1 - 10 件を表示

1 / 6ページ
  • 【オンライン進路セミナー】チャットで質問をする方法を知りたいです。

    講義中に使用できるチャットは2種類あります。 ■みんなでチャット ライブ授業講師含む、受講者全員にメッセージが共有されます。 ■こっそりチャット チャットに答えるサポートのメンバー、ライブ授業講師のみにメッセージが共有されます。 それぞれ、講義中画面の+ボタンから使用できます。 ※オンラインライブ授業はニックネームでログインし、チャットやアンケ... 詳細表示

    • No:61729
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】新課程に対応した共通テストの予想問題集はありますか?

    はい。ご用意しております。 大学受験講座では、年間の早いうちから共通テスト本番を見据えた対策ができるように、『共通テスト予想問題』をお届けしていきます。「情報Ⅰ」にも対応しています。 【出題科目】6教科16科目対応 英語(リーディング、リスニング)、数学(ⅠA、ⅡBC)、国語、情報Ⅰ、物理、化学、生物、物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎、 歴史総合/日本史探究、歴史総合/世界... 詳細表示

    • No:81580
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】定期テスト対策教材はありますか?

    「大学受験講座」は入試に向けた対策を主にした講座ですが、高3ではじめて履修することの多い科目に対しては、高1・高2講座で提供していた定期テスト対策教材の一部をご提供する「1学期定期テスト対策サポート」サービスをご用意しております。2025年4月1日~2025年6月20日までご利用いただけます。 対応科目、ご利用方法は以下の通りです。 <1>数学Ⅱ, Ⅲ, B, C 『定期テ... 詳細表示

    • No:57152
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】学校推薦型選抜や、総合型選抜の受験を考えています。おすすめの教材はなんですか?

    一般選抜と併せて、学校推薦型選抜や、総合型選抜の受験も考えている方は、「推薦合格プログラム」にご登録ください。 「推薦合格プログラム」のご登録は、各種お手続きのこちらから行えます。 ※会員番号とパスワードが必要です。 ※最終登録締め切り日は8/25ですが、必要な対策教材を必要な時期に受け取るためにも、なるべく早めのご登録をおすすめします。 <推薦合格プログラム>... 詳細表示

    • No:19996
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 地歴・公民の共通テスト対策教材にはどのようなものがありますか?

    ■『大学受験チャレンジ』 ご登録いただいた科目をお届けします。受験に必要な基礎力を身につけつつ、共通テスト受験に向けた形式対策まで行うことのできる教材です。選択できる科目は以下の4科目です。 「歴史総合/日本史探究」「歴史総合/世界史探究」「地理総合/地理探究」「公民(公共、政治・経済、倫理)」 受験で使用する科目をご登録ください。登録科目に応じて、1年間分の内容を4、8、... 詳細表示

    • No:74917
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • スマートフォンを持っていませんが、「まなびの手帳」は使えますか?

    申し訳ございません。「まなびの手帳」はスマートフォン専用アプリとなりますので、スマートフォン以外ではご利用いただけません。 ※タブレットは動作保証していません 詳細表示

    • No:65675
    • 公開日時:2022/07/19 00:00
    • 更新日時:2023/09/07 13:49
  • 【オンライン進路セミナー】利用環境を知りたい。

    「オンライン進路セミナー」の利用環境は、基本的には進研ゼミ高校講座の利用環境に準じています。 進研ゼミ高校講座 利用環境 「オンラインライブ授業」ご利用方法 詳細表示

    • No:61730
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】 「進研ゼミ」で、共通テスト対策だけをしても大丈夫でしょうか?

    はい、大丈夫です。 共通テストのみの対策をしたい場合は「『合格への100題』なし」をご受講ください。その場合も、合格プランは志望大に合わせてご登録いただければ、時期に応じて必要な入試情報などをお届けいたします。 詳細表示

    • No:20003
    • 公開日時:2023/03/17 10:00
  • 【大学受験よく出る基礎】「テスト」機能とはどのような機能ですか?

    過去の「進研模試」で出題された問題に、テスト形式で取り組める機能です。 取り組み後は、正解数・解答時間を、過去に同じ問題を解いた先輩のデータと比較して判定した評価が表示されます。 模試の対策や、理解度の確認にお役立てください。 【利用可能期間】 5/20に追加分(英語、数学、国語の3教科):8月19日まで 8/20に追加分(英語、数学、国語の3教科):10月19日まで 10/... 詳細表示

    • No:83316
    • 公開日時:2025/03/18 10:00
  • 【大学受験講座】「推薦合格プログラム」へ登録するとどのような教材が届きますか?

    「推薦合格プログラム」ご登録のかたには、ご登録のタイミングに応じて、間に合う月号から以下の教材をお届けします。 ・5月号『ゼロからわかる推薦入試』…推薦入試の基礎知識や、今後の対策スケジュールがわかるガイド。 ・7月号『志望理由書MUST5』…志望理由書の対策テキスト。 ・9月号『合格する面接シミュレーション』…面接の対策テキスト。 ※『ゼロからわかる推薦入試』のみ、プログラ... 詳細表示

    • No:74895
    • 公開日時:2025/03/18 10:00

55件中 1 - 10 件を表示