Benesse
保護者サポート 高校講座【登録内容の確認・変更】「ゼミ」に登録されている教科書を変更したいときは、どうすればいいですか?
「ゼミ」に登録されている教科書をご変更されたい場合は、お電話にて下記「高校講座」へご連絡ください。 【電話でのお手続き・お問い合わせ】 電話番号の確認はこちら ※会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 ※スマートフォンをご利用の場合、電話番号を入力しなくても窓口に連絡できます。画面の案内にそって該当項目を選択してください。 ※間違い電話が増えておりますので... 詳細表示
「予習復習・暗記効率UPアプリ」は学年によって利用内容は違うのでしょうか。
高2生の会員の方はすべての機能をご利用いただけます。 「予習復習」は、英語・数学・国語・情報 「暗記」は、英語・数学・国語・理科・地歴公民・情報/実技 高3生の会員の方は数学の一部機能、情報をご利用いただけます。 「予習復習」は、数学・情報 「暗記」は、数学・理科・地歴公民・情報/実技 詳細表示
【高2】授業・定期テスト対策教材の内容が教科書と合っていません。
教科書に対応している教材は、『定期テスト予想問題』と「予習復習・暗記効率UP」アプリです。 「高2講座」では「英語コミュニケーションII」の教科書別に対応しており、文部科学省検定済みの英語の教科書21種類に対応しています。 【「予習復習・暗記効率UP」アプリについて】 「予習復習」機能・「暗記」機能それぞれで、表示されている教科書名と、お使いの教科書名とが合っている... 詳細表示
「予習復習・暗記効率UPアプリ」は【大学受験講座】で「暗記」の英語と国語がないのはなぜですか?
「予習復習・暗記効率UPアプリ」の「暗記」は、英語と国語は教科書対応となります。しかし、「大学受験講座」では教科書対応をしていないため、英語と国語はご提供しておりません。 詳細表示
【進研ゼミオンラインセミナー】(高2~高3共通)ライブの受講や録画の視聴はどこからできますか?
「高校講座会員サイト」から「オンラインライブ授業」ページにアクセスできます。 下記は「高校講座会員サイト」からのご利用の仕方になります。 ①「高校講座会員サイト」にログイン ②「オンラインライブ授業」バナー押下 ③「オンラインライブ授業」のトップページにアクセスできます。受講される講義の表示からご利用ください。 詳細表示
【高2】【会員向けサービス】「Web進度SOS」を申し込むには、どこに連絡すればよいのですか?
「Web進度SOS」のサービスは、Webで受け付けております。 「高2講座」の進度SOSサイトはこちら ※24時間受付(WEB)。 ※英語・国語の教科書タイプ変更はWEBではできません。会員向けお問い合わせ窓口に、お電話でご連絡ください。 会員向けお問い合わせ窓口はこちら ※詳しくは、4月号または入会月でお届けしている『講座ガイド』をご確認ください。 詳細表示
【高2】授業・定期テスト対策教材で、教科書にあるすべての新出単語・熟語が載っていないのはなぜですか?教科書の英文の全文訳はもらえないのでしょうか?
単語・熟語につきましては、「ゼミ」が新出・既出関係なく重要と判断したものを掲載しております。教科書の英文から重要な箇所を取り上げており、学習効果が落ちることはございませんので、ご安心ください。 ※教科書の内容は、教科書会社との規定により、掲載に制限があります(全文訳については、教材としてご提供できないことになっています)。 詳細表示
国語の対応教科書一覧をご確認ください。 【国語の対応教科書一覧】 ※『定期テスト予想問題』は、教科書別に教材を提供しております。 ※国語の『定期テスト予想問題』は「古典探究」「論理国語」「文学国語」の教科書に対応(「国語表現」の教科書には対応していません)。 ※高校の履修科目にあわせてお届けいたします(「文学国語」の履修がない場合はお届けいたしません) 。 ※一部の教科書、... 詳細表示
【高2】「論理・表現」の授業に対応している教材はありますか?また、「英語コミュニケーション」以外の科目について対応している教材はないのですか?
「高2講座」では、「英語コミュニケーションII」の教科書別に対応しています。それ以外の「論理・表現II」などは、教科書別には対応していません。 ただし、『受験準備チャレンジ』で英語表現でのつまずきやすい文法項目や表現を扱っていますので、論理・表現の授業にも役立てていただけます。また、英語の表現力をつけるために、添削課題では、英作文を出題しています。赤ペン先生の個別指導を受け... 詳細表示
【Smart Watch NEO】LINEの通知が届きません。
下記をご確認いただけますでしょうか。 ・スマートフォンと〈Smart Watch NEO〉がBluetooth接続されているかご確認ください。 ・スマートフォンのBluetooth設定がONになっているかご確認ください。 Androidの場合 ・スマートフォンの位置情報(GPS)がONになっているかご確認ください。 ・設定>通知>デバイスとアプリの通... 詳細表示
90件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。