教育サービス、定期購読雑誌の会員のかた向け

よくあるご質問

※通信教育サービスを海外で受講されている方は、本ページではなく海外受講サイトをご覧ください。

  
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

情報照会や諸手続きは
こちら

お客様サポート(手続き)

<こどもちゃれんじ>、「進研ゼミ」、「いぬのきもち・ねこのきもち」などご利用中の方向け

一覧から選ぶ

『 保護者向けのサービス 』 内のFAQ

36件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 【保護者向けサービス】教材の使い方、進路・受験相談ができる保護者向けのサービスはありますか?

    中学生保護者の方が抱えている、お子さまの日々の学習や「進研ゼミ」の教材の使い方、志望校の決定、入試・進路に関するさまざまなお悩み解決のお手伝いをさせていただく「保護者向け個別相談サービス」がございます。 ●サービスご利用方法 まなびの手帳アプリの「ホーム」>「全メニュー」>個別相談、または<保護者サポート 中学講座>サイトのメニューから「個別相談」を選択 ■「保... 詳細表示

    • No:21030
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 中学講座・中学講座中高一貫の保護者向けメールサービスにはどんなものがありますか?

    お子さまの学力アップや進路選択を応援するために、保護者の方向けに以下のメールをお届けします。 「取り組みお知らせメール」「月イチ成績表メール」 お子さまの<ハイブリッドスタイル>での学習取り組み状況と、お子さまを応援するきっかけをメールでお届けいたします。 「月イチ成績表メール」からは、ひと月のがんばりへのごほうびとして、保護者のかたからお子さまへメッセージやラーニングポイ... 詳細表示

    • No:61360
    • 公開日時:2024/07/30 10:00
  • 【保護者サポート中学講座】【まなびの手帳】子どものタブレットでの取り組み状況の詳細を知りたいのですが、どのようにして確認できますか?

    <保護者サポート 中学講座>サイトの「学習状況」から確認できます。 なお、「まなびの手帳」アプリの「学習状況」からも閲覧できます。 ■日ごとの取り組みについて 「学習状況」→「学習の記録」「日ごとの取り組みを見る」で、日ごとの取り組み状況を確認できます。 ※2024年3月20日以降の取り組みについて表示しています。 ■レッスンの取り組み数の詳細 「学習状況」→... 詳細表示

    • No:67675
    • 公開日時:2024/07/30 10:00
    • 更新日時:2025/05/26 14:33
  • 進研ゼミの学習スタイルを変更しましたが、まなびの手帳で変更は必要ですか?

    会員情報をアプリに連携いただいている場合、進研ゼミの学習スタイルを変更された場合、変更は不要です。変更手続きいただいた学習スタイルに合わせて配信します。 連携いただいていない場合、手動で変更いただけます。マイページ>お子さま情報からご変更ください。 詳細表示

    • No:62096
    • 公開日時:2024/03/20 00:00
  • 【中学講座 学習取り組み通知】何時に通知されますか。

    「まなびの手帳」アプリ通知のタイミングは、対象となる教材に取り組んだお子さまの学習時間帯によって1日最大4回お知らせします。 ※取り組みお知らせメールは、学習の翌日に前日の学習履歴をまとめてお知らせしています。 以下をご確認ください。 □お子さまの学習取り組み時間によって、配信時刻が異なります。 学習取り組み時間のお知らせ   配信時間 08:00~... 詳細表示

    • No:81823
    • 公開日時:2024/03/11 10:00
  • 保護者向けサイトにログインできません。どうしたらいいですか?

    会員番号もしくはパスワードを忘れてログインできない場合は、以下をご確認ください。 【会員番号・パスワード】 『進研ゼミ』の会員番号・パスワードがわかりません。 正しい会員番号やパスワードを入力しても、エラーが表示される場合は以下の点をご確認ください。 ・パスワードのアルファベットの大文字・小文字を間違えていませんか?  セキュリティ強度を保つためアルファベットの大文字・小文字を区... 詳細表示

    • No:31693
    • 公開日時:2016/08/04 14:01
    • 更新日時:2025/03/11 11:20
  • 保護者メール<取り組みお知らせメール><月イチ成績表メール>の取り組み履歴とタブレット上の取り組み履歴が合っていません。

    タブレット上で取り組み履歴を確認できる「学習の記録」には、日々の授業対策のペースメイクに利用できるよう、〈授業レッスン〉、〈得点力アップレッスン〉、〈思考力レッスン〉の取り組みが表示されています。 保護者の方向けにお送りしているメール<取り組みお知らせメール><月イチ成績表メール>に掲載されている表示は以下になります。 ●「レッスン取り組み総数」「教科別累計レ... 詳細表示

    • No:62620
    • 公開日時:2025/03/19 10:00
  • 【保護者向け】「取り組みお知らせメール」の「取り組み時間」が、実際の取り組み時間より少ないのはなぜですか?

    「取り組みお知らせメール」に表示される「取り組み時間」は、タブレットを使用していた時間や、タブレットに滞在していた時間ではなく、各レッスンのスタートボタンを押してから、結果画面が表示されるまでの時間をカウントしています。 以下のような時間は含まれていません。 ・タブレットを起動してレッスンを選んでいる時間 ・学習時間のカウントの対象外となっているアプリなどに取り組んでいる時間 「... 詳細表示

    • No:42851
    • 公開日時:2023/03/17 13:00
  • まなびの手帳で子どもの追加登録をしたいです。

    2人目以降のお子さま情報を登録したい場合は、アプリのホーム画面右上、お子さまの名前が表示されているところをタップしていただき、「こども登録画面へ+」ボタンをタップしていただくとお子さま情報の追加が可能です。 詳細表示

    • No:61685
    • 公開日時:2020/12/07 22:35
    • 更新日時:2020/12/08 07:58
  • 進研ゼミを退会後、まなびの手帳はいつまで利用できますか?

    まなびの手帳は、進研ゼミ退会後もご利用可能です。 ただし、進研ゼミ会員専用コンテンツについては、それぞれの学年の利用期限までご利用可能です。 小学講座の利用期限はこちら 中学講座の利用期限はこちら 中学講座中高一貫の利用期限はこちら 高校講座の利用期限はこちら 詳細表示

    • No:64955
    • 公開日時:2021/04/22 08:41
    • 更新日時:2021/04/22 08:57

36件中 11 - 20 件を表示