入力した定期テストの日程や範囲を変更したい場合は、新しい内容を上書きしてください。 上書きはできますが、一度入力したデータの削除はできません。 定期テスト対策モード中で、テスト範囲やプランを変更すると、予測習熟スコアは0になりますので、ご注意ください。 ※計画表をご利用の場合、テスト当日以降、プランの作成・変更はできなくなります。 ※登録した定期テストの終了日を過ぎると、... 詳細表示
はい、内容は新課程にも対応しています。 一部単元、【数学A】「整数の性質」は単元名は旧課程の名称ですが、内容は新課程にも対応しています。 (新課程対応の教科書では「数学と人間の活動」に含まれる単元になります) 詳細表示
【中高一貫】<ニガテクリアレッスン>は、「定期テスト計画表」にないと取り組めないのですか?
はい。「定期テスト計画表」におススメされたときのみ取り組むことができます。 <ニガテクリアレッスン>はテスト範囲の問題の日々の取り組み・正答率をもとに、定期テスト初期習熟度を計算し、ニガテと判断した単元に専用のレッスンを提供しているため、何卒ご了承ください、 詳細表示
【オンラインスピーキング】予約済のレッスンを欠席した場合はどうなりますか?
予約済みのレッスンを欠席された場合、チケットは使用済みとなってしまい再度受講することはできません。 事情によりレッスンが受講できない場合には、レッスン開始時刻の1時間前まで変更・キャンセルが可能ですので、〈Challenge English〉Myページから変更・キャンセルをお願いいたします。 詳細表示
1学期中にスタートする予定です。 詳しくはお知らせでご連絡しますので、楽しみにお待ちください。 詳細表示
はい。何度も反復して学習ができるようなコンテンツをご用意しておりますし、発表や質問ができる場も用意する予定です。 詳細表示
Benesseお茶の水ゼミナールとはどのような予備校ですか?
首都圏に4校舎を展開する現役生専門の少人数制予備校です。 東大・早慶などの難関大への現役合格に加え、中高一貫校に通う中学生向けのハイレベル講座や海外大併願コースも設置し、Harvard UniversityやPrinceton Universityへの合格者も多数輩出している、実績のある予備校です。 詳細表示
中高一貫校生専用のライブ授業は、普段行われているオンライン授業と何が違うのですか?
中高一貫校生専用のライブ授業は、中高一貫校生の添削課題や模試のつまずきを分析し、その時期につまずきやすいポイントを解決し実力を引き上げる授業です。 扱う単元の進度や授業の難度、解説するポイントが中高一貫校生にピッタリの内容となっています。 また、夏・冬のライブ授業は、伸ばしたい力に合わせて授業を受けていただけるよう、英数レベル別の授業になります。 授業の内容を書き留めながら... 詳細表示
「得点力アップレッスン」には中高一貫スタイルの数学の高校課程のユニットの内容は含まれますか?
「得点力アップレッスン」には高校範囲の内容は含まれていません。 【数学Ⅰ】【数学A】のレッスンなどで高校範囲を学習することができます。 詳細表示
【中1・2】【赤ペン先生の添削問題】いつまで提出できますか?
中学講座終了(中3の3月18日ごろ)まで提出できます。 途中で退会された場合,ご受講されていた月号に対する「目安月号」の〈赤ペン先生の添削問題〉のみ提出することができます。 「目安月号」については,<受講サポートBOOK>(4月号または入会月にお届け)でご確認ください。 詳細表示