Benesse
保護者サポート 中学講座【ハイブリッドスタイル】ニックネームやアバターの変更はどうすればできますか?
「ハイブリッドスタイル」(中高一貫含む)受講中の方は、「ごほうびストア」にて、ニックネーム・アバターを変更いただけます。 「オリジナルスタイル」受講中の方は『中学講座』サイト会員ページの「手続きなど」>「Myプロフィール設定」から変更いただけます。 詳細表示
<暗記アプリ>をスマートフォンで利用したい場合はどうすればいいですか?
アプリを利用したいスマートフォンが、androidの場合はPlay Store、iPhoneの場合はApp Storeからダウンロードができます。 それぞれのストアで「暗記アプリ 進研ゼミ」「暗記アプリ ベネッセ」などのキーワードでアプリを検索してみてください。無料でダウンロード・ご利用いただけます。 ダウンロード後のご利用には、進研ゼミ中学講座の会員番号とパスワードが必要になります... 詳細表示
【ハイブリッド】【中高一貫】住所変更や通学校の変更などで、英語・国語の教科書タイプ変更・理科・社会の進め方タイプの変更をしたら、デジタル教材はどうなりますか?
<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>において、通学校変更やその他の理由により、下記①~④の登録情報を変更手続きされた方は、デジタル教材で提供するカリキュラムが変わる場合があります。その際、変更前に提供していた、一部のデジタル教材や変更前の学習履歴が見られない場合があります。 また、通学校やタイプ変更後の内容で学習を進めるために、一部タブレット上で設定変更が必要な場合があります。... 詳細表示
【カルテ】教科書タイプや、理科や社会の進め方タイプが学校のものと違っています。
英語・国語の教科書タイプを変更したい場合は、ご入会時や年度初めにお送りしている冊子<受講サポートBOOK>内の、「年間学習カリキュラム」のページをご確認のうえ、窓口までご連絡ください。 理科や社会は進め方が異なっていても、<授業カルテ>にすべての内容を配信していますので、自由に選んで取り組んでいただけます。オススメする順番を学校の進め方に合わせたい場合は、ご... 詳細表示
【ハイブリッド中1・2 8月号/3月号】【特別号AI Navi】AI総復習カリキュラムの見方がわかりません。
「AI総復習カリキュラム」内の各コーナーの見方は次のようになります。 1)AI総復習カリキュラム AIの初回設定を済ませると、AIが総復習カリキュラムを作成します。 設定した教科、復習する範囲、これまでの学習履歴や成績、使える時間に合わせて、「授業カルテ」にあるレッスンの中から、より習熟スコアを伸ばすために取り組むべき優先度が高いレッスンを、AIが選んだもの... 詳細表示
【デジタルチャレンジ】【書く問題】ペンの種類を変更できますか?
メモを利用する際には、右側にある「ツールボックス」で文字の色や太さを変えることができます。 ツールボックスの機能は下記です。 ①一つ前の状態に戻す ②一つ後の状態に進める ③入力欄やメモに書いた文字をすべて消す ④入力欄やメモに書いた文字を一文字ずつ消す※再度文字を書きたい場合は、ペンのマークを押してください ⑤ペンの太さを細くする ⑥ペンの太さを太くする ⑦黒ペン ⑧... 詳細表示
案内に沿って、必要な変更・設定をしてください。 この変更・設定後、ホームにいくと、変更後の登録情報のカリキュラムの内容になっています。 【授業対策】 ■変更後のホーム「オススメレッスン」 ・変更後のタイプ・進め方に合わせて生成したカリキュラム内容になっています。 ・全体で量調整を行うため、変更していない教科も提案するレッスンが一部変更になっている場合があります。 ■変... 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】月号教材の配信日はいつですか?/毎月の「学習スタート日」はいつですか?
「学習設定」で設定された目標点・学習時間などをもとに、毎月、個別のカリキュラムを前月20日以降の月曜日に作成します。この日が毎月の「学習スタート日」です。 ■配信日 前月20日。(※月号によって早まることがあります) 月号によって新しいアプリやサービスが配信されます。 ■学習スタート日 「学習スタート日」には、以下の内容が新しい月のものに変わります。 (1... 詳細表示
【ラーニングポイント】 「ラーニングポイント」とはなんですか? ポイントがもらえるタイミングはいつですか?
「ラーニングポイント」は<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>を受講している方が「ごほうびストア」でアイテムと交換できるポイントです。 以下のようなときにもらえます。 ・<デジタルチャレンジ>に取り組んだとき(各レッスンに最初に取り組んだとき) ・「授業レッスン」、「得点力アップレッスン」で「クリア!」、「満点クリア!」になったとき ・<... 詳細表示
「みんなで勉強」のプロフィールの「非公開」について詳しく知りたいです。
■部活や頑張りたい教科などを「非公開」にしたら相手からどう見えますか? 「非公開」にした項目は、他の人からみたときには空白になります。 ■部活や頑張りたい教科などを「非公開」にしたら友だち検索で検索されますか? 「非公開」にした項目を指定せずに検索をした場合は検索結果に表示されますが、「非公開」にした項目を指定して検索をした場合、検索結果には表示されません。... 詳細表示
151件中 1 - 10 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。