Benesse
保護者サポート 中学講座【ハイブリッドスタイル】授業対策の学習時間・目標点を変更したい場合、どこで変更できますか?
目標点や学習時間、その他の設定は、以下の場所で変更できます。 ■ホームの「学習設定変更」 ■ホームの「設定」→「学習設定変更」 変更した内容は、以下のタイミングで反映されます。 ■授業モードの場合 変更した設定内容は、確定後すぐに反映されます。 ■定期テスト対策モードの場合 「学習設定」は授業モードに関する設定のため、変更内容は反映されません。 授業モ... 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】【赤ペン先生の添削問題】返却された答案はどこで見ることができますか?
ホームの「赤ペン/マーク・模試」から返却答案を見ることができます。 また答案が返却されたときは、ホームの「赤ペン/マーク・模試」でお知らせします。 詳細表示
進研ゼミを退会した場合や「オリジナルスタイル」に変更した場合、「ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」を最後に受講していた月号の翌々月からは、「ハイブリッドスタイル」「中高一貫スタイル」で受講していた月号に対応する「取り組み目安」のついた単元やレッスンのみが中3卒業時まで利用可能となります。 ※中高一貫スタイル中2・中3生の方の「過去カルテ」も同様です 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】「努力賞ポイント」の確認や、「努力賞プレゼント」への交換は、どこからできますか?
ホームのプロフィール下から「努力賞ポイント」の確認ができます。 タップすると「努力賞ウェブ」へ移動し、「努力賞プレゼント」への交換を申し込むことができます。 ※ハイブリッドスタイル・中高一貫スタイル共通 詳細表示
【定期テスト登録】テスト日程や範囲の登録はどこから行えばよいですか?
ホーム画面の「テスト対策ルーム」から登録することができます。 (1)定期テストの日程が登録できます。 (2)定期テスト範囲の登録ができます。 (3)定期テスト対策のプランの設定ができます。 ※設定ができるのはテスト2週間前からです。 (4)定期テストが終わったら、テストの振り返りができます。 (5)定期テスト「出た報告」ができます。 また、今まで「定期... 詳細表示
単元テストの範囲の授業レッスンの復習をして、単元の学習内容を理解しきることをおすすめしています。 定期テスト教材でも対策したい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から<定期テスト予想問題デジタル><暗記アプリ>に取り組むことも可能です。 単元テストのテスト範囲が広く、1週間前や2週間前からの対策が必要な場合は、定期テスト対策モードを... 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】「オススメレッスン」に取り組んだのに、「今週の目標」のレッスン数が減らないのはどうしてですか?
「今週の目標」は、〈授業レッスン〉・〈得点力アップレッスン〉・〈思考力レッスン〉・〈英単語アプリ〉・〈Challenge English〉の初回取り組みがカウント対象になります。 〈Challenge English〉は、「オススメレッスン」「授業カルテ」から取り組んだ場合に反映されます。 〈英単語アプリ〉は、そのレッスンの中にある「01」が取り組み済みになったときに... 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】【中高一貫スタイル】今週の目標・学習プランの変更について動画で確認したい。
困ったときに役立つ動画をご用意しています。 ■カリキュラムについて Q.毎月のカリキュラムはどう決まるの? Q.どのようにレッスンを進めていけばいいの? ■毎月の目標数や目標点など、学習設定について Q.月の目標レッスン数を変更したいときはどうしたらいいの? Q.レッスンが難しすぎる・簡単すぎるときはどうしたらいいの? ■教材がたまるとき 予定どおりにレッスン... 詳細表示
【定期テスト対策】テスト2週間前より早く定期テストの勉強をしたい。
定期テストのホームは、登録したテスト日程の2週間前よりご利用できます。それ以前は、学校のワークやプリントに優先して取り組むこと、授業レッスンに再度取り組んで習熟スコアをあげておくことをおすすめしています。 テスト2週間前より早く定期テスト教材に取り組みたい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から〈定期テスト予想問題... 詳細表示
【レッスン】今月やるべきレッスンがあとどれくらい残っているか知りたい。
ホーム画面などに表示される各教科の目標レッスン数に到達できれば、どのレッスンに取り組んでも大丈夫です。学校の授業に合った内容のレッスンを探して取り組んでいただくことをおすすめします。 レッスンを選べなかったり、やることに迷ったら、「授業カルテ」内で「今月取り組む」のマークがついているレッスンから取り組んでみましょう。 目標数ぶん取り組み終わった後は、「授業カルテ」で、その月号が目安月... 詳細表示
151件中 41 - 50 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。