Benesse
保護者サポート 中学講座各講座のホームの機能詳細は、4月号または入会月号でお届けしている〈受講サポートBOOK〉にも掲載しています。ご参照ください。 各コーナーの機能は以下のとおりです。 (1)今週の目標:今週取り組んだレッスン数と、今月のカリキュラムを1か月でやり切るために、今週あと何レッスン取り組むとよいかの目安がわかります。 (2)学習設定変更:目標点や学習時間などの学習設定を変更で... 詳細表示
単元テストの範囲の授業レッスンの復習をして、単元の学習内容を理解しきることをおすすめしています。 定期テスト教材でも対策したい場合は、「テスト対策ルーム」やホームの右側の「学習アプリ一覧(スマート学習室)」から<定期テスト予想問題デジタル><暗記アプリ>に取り組むことも可能です。 単元テストのテスト範囲が広く、1週間前や2週間前からの対策が必要な場合は、定期テスト対策モードを... 詳細表示
「みんなで勉強」に取り組んだのに「勉強ログ」に反映されません。
学習した翌日の10時までにログが更新されます。 そのため、10時までに「みんなで勉強」にアクセスした場合は、前日分の取り組みがまだ表示されない場合もあります。 ※0:00~4:00に学習した<授業レッスン>・<思考力レッスン>・<得点力アップレッスン>・<定期テスト予想問題デジタル>・<暗記アプリ>・<英単語アプリ>の取り組みは、前日分となります。 それ以外のコンテンツ... 詳細表示
【ハイブリッドスタイル】 「オススメレッスン」に出す内容は後で変えられますか?
はい、変更できます。 ■オススメレッスンの演習の難易度を変えたいとき ホームの「学習設定変更」に進み、「目標点」を変更してください。 目標点を80点以上に設定している教科は標準レベルから、80点未満に設定している教科は基本レベルからスタートします。 設定した目標点が高いほど、提案されるレッスンの種類が増え、より難易度の高いレッスンをオススメします。 ※中高一... 詳細表示
8月号・3月号を<ハイブリッドスタイル>で受講されている場合は、通学校の変更や教材タイプの変更手続きをした後に8・3月号特別号の利用設定や可否が変わる場合があります。 登録情報の変更内容やタイミングによって、特別号のAI機能の利用設定や利用可否が変わります。下記の案内に沿って、状況をご確認ください。 ●<ハイブリッドスタイル>から<中高一貫スタイル>に変更され... 詳細表示
<デジタルチャレンジ>や<暗記アプリの確認問題>、<定期テスト予想問題デジタル>などの教材の取り組み結果をもとに、レッスンや単元、教科の習熟度を比較できるように現時点の力をスコアで表したものです。 『進研ゼミ中学講座』では、自分が設定した定期テストの目標点と、この「習熟スコア」の差を常に意識しながら学習を進めていきます。 「習熟スコア」で自分の得意やニガテを知って、定期テスト前だけでなく... 詳細表示
毎月20日の配信日に、次の月号のサービス・アプリなどが配信されます。 授業レッスンの毎月のカリキュラムは、配信日以降の月曜日に作成されます。 ※授業レッスン、得点力アップレッスン、受験レッスンなどは、教科によって年間分や学期など複数の月号分の教材を前倒して配信している場合があります。 ※一部コンテンツは、段階的にリリースいたします。 詳細表示
【ハイブリッド中1・2】【特別号AI Navi】AIの初回設定を変更したい
AIの初回設定は、「設定」→「8・3月号 AIの初回設定」から変更できます。 ※すでに「AI総復習カリキュラム」を作成済みの場合は、現在のカリキュラムはリセットされます。新しいカリキュラムに、すでに取り組み済みのレッスンが再び選ばれたときは、そのレッスンは取り組んだものとして扱われます。 ※特別号は8月号・3月号のハイブリッド講座をご受講いただいている方のみご利用いた... 詳細表示
学校のワークや塾の宿題など、「ゼミ」以外に取り組むものが多く、「ゼミ」に時間がかけられないときは「よく出るものだけ」や「暗記アプリのみ」をおすすめしています。 プランを選ぶのに迷った場合は、まずは「範囲の全レッスン」をおすすめしています。 また、プランを選ぶと1日の取り組み目安時間が表示されます。 そちらを参考に、時間が取れなさそうであれば、「よく出るも... 詳細表示
【学習設定】目標レッスン数を変更するにはどうしたらいいですか?
ホーム画面左上の「学習設定変更」、またはホーム画面右の「設定」→「学習設定変更」から以下のように変更してみてください。 ■目標レッスン数を増やす場合 学習時間を増やしてみてください。 ただし、教科によっては目標数が固定されている場合があります。 「授業レッスン」以外にも学習コンテンツがたくさんあるので、目標レッスン数を変えずに、「オススメアプリ」や「学習アプリ一覧」からそれら... 詳細表示
151件中 31 - 40 件を表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。