【学習専用タブレット】 新しい月号のダウンロード方法を教えてください。
新しい月号の教材への更新は、毎月20日以降(例:6月号教材に更新できるのは5月20日以降)に行うことができます。 下記をご確認いただき、更新を行ってください。 ダウンロードが何度も失敗してしまう場合、こちらのFAQをご確認ください。 チャレンジパッド(学習専用タブレット)で新しい月号のダウンロードに失敗してしまう ※更新をスムーズに行っていただくた... 詳細表示
学習専用タブレットでは端末上部、iPadの場合はタブレット側面の音量調整ボタンにて行ってください。 詳細表示
【ごほうびストア】 間違ったアイテムと交換してしまいました。ポイントを戻してほしいです。
間違ったアイテムと交換してしまっても、ポイントを戻すことはできません。アイテムと交換する前の画面をよく確認して、交換するようにしてください。 詳細表示
【中1】【中2】 「はじめての学習作戦会議」(初期設定)の「講義」と「挑戦問題」は、選択によって何が変わるのですか?
<デジタルチャレンジ>には「講義」「基本問題」「挑戦問題」の3種類のレッスンがあります。 ・「基本問題」は全員に取り組むことをおすすめしています。 ・まだ授業で習っていないときなど、基礎からしっかり理解したい場合は「講義」の取り組みをおすすめしています。 ・成績上位を目指すための問題に取り組みたい場合は「挑戦問題」の取り組みをおすすめしています。 目的に応じて、「講義」「... 詳細表示
【スマート学習室】「カメラアプリ」で撮影した画像・動画は、SDカード等に書き出せますか?
「その他の設定」からSDカードにコピーできます。 タブレットにSDカードを差し込み、ホーム画面から「設定」→「端末設定」→「microSDカード」→「写真をコピー」もしくは「動画をコピー」と選択していただくと、コピーがはじまります。 詳細表示
【中1】【中2】 「はじめての学習作戦会議」(初期設定)で決めた内容は後で変更できますか?
はい、変更できます。 初期設定時の設定は、以下の場所で変更できます。 ■ニックネーム・アバター:「ごほうびストア」 ■学習設定:「学習の記録」⇒「目標確認・設定」⇒「学習設定を最初から決め直す」 詳細表示
【ごほうびストア】 設定したアバターはどこで表示されますか?
ホーム画面の他、「みんなのクチコミ」などのページに表示されます。 詳細表示
【ハイブリッド】 Wi-FiルーターのSSID(ネットワーク名)・パスワード(ネットワークキー)がわかりません。どうしたらよいですか?
Wi-Fiルーターの側面をご覧ください。 通常は、Wi-FiルーターのSSID(ネットワーク名)・パスワード(※ネットワークキー)が記載されたシールが貼られておりますので、そちらにてご確認をお願いします。 もしご不明な点などがございましたら、お手数ですがWi-Fiルーターのメーカーにお問い合わせください。 ※ルータ機種によっては、「暗号化キー」や「セキュリテ... 詳細表示
【iPad】【スマート学習室】 「スマート学習室」のダウンロードはどのようにすればよいですか?
App Storeからダウンロードいただけます。 ぜひダウンロードいただき、ご活用ください。 ※ダウンロードには、Apple IDとパスワードが必要です。 詳細表示
勉強やログインでためたポイントをアイテムと交換できるコーナーです。 毎日の学習のやる気を応援することが目的です。 ※『中学講座 中高一貫』には「ごほうびストア」はありません。 詳細表示