【入試によく出る基礎】 使用するときに「エラー画面」が表示されたり、該当学年以外の画面が表示されます。
学習専用タブレット以外のデバイスで使用している場合、「Safari」などのブラウザが、ごきょうだいなど別の学年の方の会員サイトのIDとパスワードを記憶している場合があります。 その場合は、一度ブラウザを終了させてから、正しいIDとパスワードを入れて使用してください。 詳細表示
【中2・3】英語・国語 2024年度に配布された教科書の範囲が定期テスト範囲登録ができません。
英語(ゼミオリジナルタイプ除く)・国語の定期テスト範囲登録は、2025年度の教科書のみに対応しており、2024年度の教科書に対応した【旧】のついた単元は登録いただけません。 また、中2生の方は中2・3教科書範囲のみ、中3生の方は中3教科書範囲のみご登録いただけます。 中2生の方で中1教科書範囲が、中3生の方で中1・中2教科書範囲がテスト範囲の場合は、定期テスト登録をせず、<定期テスト... 詳細表示
〈合格可能性判定模試〉を提出してからどれくらいで〈キミ専用合格プラン〉が更新されますか?(「目標ラインとの差」のグラフが作成されますか?)
提出後、約10日です。 〈合格可能性判定模試〉の結果が返ってきたらグラフが作成できるようになりますので、まずは〈合格可能性判定模試〉の結果が返ってきているかをご確認ください。 結果が返ってきている場合は、〈キミ専用合格プラン〉の上部にある「情報更新」ボタンを押すと更新されます。 〈合格可能性判定模試〉の結果はネット返却のみです。 <ハイブリッドスタイル>ホームの「赤ペン/... 詳細表示
【中3】【たま丸の合格ガーデン】「たま丸ハプニングイベント」「たま丸スペシャルディ」とは何ですか。
「たま丸の合格ガーデン」アプリ内でサプライズで発生するイベントです。 実施日は、タブレット内の「かんばん」や「お知らせ」などで事前予告いたします。ご確認ください。 ●「たま丸ハプニングイベント」 ミニゲームイベントです。イベント終了後、直後の収穫1回分について、「フィーバータイム」よりもさらにレア度が高い食材をたくさん収穫することができます。 ※レシピの完成度によ... 詳細表示
<ハイブリッドスタイル>ご受講の方が、中3・4月号から12月号までご利用いただけます。 詳細表示
「チャレ友チーム対抗」の取り組み数のカウント方法が知りたい。
その月の月号開始日から最終日までの、期間内で初めての取り組みがカウントされます。(解き直したものは、カウントされません。) 取り組み数は、レッスン取り組み後、翌日以降に画面に反映されます。 また、王冠(おうかん)マークとその横にある個別のレッスン数は、チームの上位3名に表示されます。 詳細表示
【ハイブリッド中1・2】【特別号AI Navi】特別号ホームでできることを知りたい
各コーナーの機能は以下のとおりです。 (1)今日のオススメレッスン:今日キミにオススメのレッスンが表示されています。 (2)今日やること:「AI総復習カリキュラム」を1か月でやり切るために、今日あと何レッスンやるといいかの目安がわかります。 (3)学習応援:学習をサポートするための重要な学習情報をお知らせします。 (4)自分で選ぶ:すべてのレッスンの中から自分で選んで取り組むこ... 詳細表示
デジタル<赤ペン>の問題など、記述問題の解答らんに解答が記入できない。
解答らんをタップすると、解答を書き込むスペースが表示されます。 1. 青枠で囲まれた解答らんをタップします。(反応しないときは、反応するまで数回タップしてください。) 2. 画面下に記入スペースが表示されます。 ボタンでサイズを調整して、解答を記入してください。 【国語の場合】 画面の右側に記入スペースが表示されます。スペース上側にあ... 詳細表示
【ハイブリッド】【中高一貫】住所変更や通学校の変更などで、英語・国語の教科書タイプ変更・理科・社会の進め方タイプの変更をしたら、デジタル教材はどうなりますか?
<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>において、通学校変更やその他の理由により、下記①~④の登録情報を変更手続きされた方は、デジタル教材で提供するカリキュラムが変わる場合があります。その際、変更前に提供していた、一部のデジタル教材や変更前の学習履歴が見られない場合があります。 また、通学校やタイプ変更後の内容で学習を進めるために、一部タブレット上で設定変更が必要な場合があります。... 詳細表示
【中1・2】【ハイブリッドスタイル】【赤ペン先生の添削問題】提出目標日はありますか?
提出目標日はありません。 〈赤ペン先生の記述力アップ添削問題〉は毎月19日を目安に「今月のオススメ」のレッスンに取り組む、もしくは定期テスト前にテスト範囲の単元に取り組むことをおすすめしています。 ※中高一貫スタイルの方は「今月のオススメ」の表示はありません。該当単元のテスト前や長期休みなどのタイミングで取り組むことをおすすめしています。 また、中学講座終了(中3の3月... 詳細表示
151件中 91 - 100 件を表示