はい、郵便にてお届けする商品は、郵便局でお預かりする局留めを承っております。 お申し込みは、ご受講・ご購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 なお、一部商品については、郵送ではなく他の配送業者を利用する場合がございます。その際はご自宅へのお届けとなります。ご了承ください。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ ※各窓口の電... 詳細表示
手続締切日や方法など契約に関する受講ルールの内容は以下よりご確認ください。 こどもちゃれんじ 進研ゼミ小学講座 進研ゼミ中学講座 進研ゼミ中学講座中高一貫 進研ゼミ高校講座 ※教材の使い方などについては、小学講座以上の方は、4月号または入会された月にお届けしているそれぞれのご案内ブックでご確認ください。 詳細表示
退会しても領収書の発行は可能です。退会後3カ月間はお客様サポートからご自身で発行ができます。 ご利用いただけない場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 詳細表示
コンビニで受講費を入金しましたが、手数料分も領収書は発行できますか?
はい、お支払いいただいた手数料分も含めた領収書の発行は、こちらのフォームで承ります。手数料分も含めた領収書が必要である旨を項目6にてご指定ください。 詳細表示
コンビニエンスストア振込は、すべてのコンビニエンスストアで利用できますか?
コンビニエンスストア振込を取り扱っている店舗は以下となります。詳細については、振込用紙に記載がございますのでご確認ください。 ●取扱い店舗一覧 コミュニティ・ストア セイコーマート(北海道・関東地区店舗のみ) セブン-イレブン デイリーヤマザキ ファミリーマート ポプラ ミニストップ ローソン 詳細表示
口座自動引落は、申込書を送ってからどのぐらいで手続きが完了しますか?
申込書を毎月20日(3月のみ18日)までにご返信いただくと、翌月26日からの引落開始になります。 土・日・祝日の場合:ご返信の締切日は前倒し、引き落とし日は翌営業日になります。 詳細表示
数か月分をまとめた領収書の発行については、こちらのフォームで承ります。ご希望を確認し、場合によってはメール・お電話にてご連絡させていただきますことをご了承ください。 詳細表示
不在時の受取方法が指定できる「郵送商品」とはどのようなものですか?また、受け取り方法を登録したいです。
郵便局の配送サービス(「ゆうメール・ゆうパック・ゆうパケット」など)を利用してお届けすることが多い商品については、不在時の受取方法をご指定いただけます。 なお、ご受講・ご購読の商品が同じでも、月号や時期・サイズによってはお届け方法を変更させていただく場合がございます。ご了承ください。 ●「郵送商品」(「ドアノブ」、「宅配BOX」、「玄関前」、「玄関前鍵付き容器」、「車庫」、「物置... 詳細表示
進研ゼミ 中学講座、中学講座中高一貫の問い合わせ窓口を教えてください。
お問い合わせ内容や受講講座によって、お問い合わせ先が異なります。以下よりご確認ください。 ■「進研ゼミ 中学講座」をご受講中のかた 電話 0120-929-100 通話料無料 受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く) 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。 メール(返信にお時間をいただきます) お問い合わせフ... 詳細表示
ごきょうだいのご受講分をまとめた領収書については、WEBでの発行は承っておりません。ご受講・購読中の商品・サービスの会員専用お問い合わせ窓口までご連絡をお願いします。 ●お問い合わせ窓口 お電話での問い合わせ・手続きへ •各窓口の電話番号より受講中の講座をご選択いただき、お問い合わせください。 •会員番号をお手元にご用意のうえ、おかけください。 詳細表示