Benesse
保護者サポート 小学講座【チャレンジライブ】授業に遅刻した場合はどうすればよいですか?
チャレンジライブの先生はレッスン時間中、お子さまをお待ちしています。授業時間15分までであれば遅れてご参加いただけます。授業時間15分を過ぎての参加の場合は、ご遠慮ください。 詳細表示
ご受講いただいた月号の単元については、前年度のコンテンツまで視聴可能です。 (例)小4の単元については、小5の3月まで 「チャレンジライブ」を退会された場合は、退会後3か月まで会員ページにログイン可能です。 詳細表示
先生の画像や音声が途切れる場合は、左上の「退室」アイコンで授業画面を一度閉じてから、もう一度、会員ページTOPの「入室する」から授業を再開してください。 無線ルーターを利用したインターネット接続は、電子レンジやコードレス電話などの利用によって通信が途切れるなど、通信が非常に不安定で、レッスン時に問題が多く発生しがちです。次のことをお試しください。 ・PC・タブレットを無線ルーター... 詳細表示
お使いの利用環境によって、音声が再生されない場合があります。 ・「iPadで音声が再生されない」 iPadは動作保証外ですので、動作保証をしている端末でご利用ください。 【動作保証端末】 タブレット:チャレンジパッドnext・2・3 パソコン:【OS】Windows 10・11(日本語版)・macOS 10.15~/【ブラウザ】Windows:G... 詳細表示
4年生4月号~3月号の「映像授業」は、5年生になっても見ることができますか?
「考える力・プラス 中学受験講座」5年生を受講中の場合は、4年生4月号~3月号に公開した「映像授業」をご覧になることができます。同様に、続けて「考える力・プラス 中学受験講座」6年生をご受講中のかたは、4・5年生の映像授業をすべてご覧になることができます。 詳細表示
「考える力・プラス 中学受験講座」の専用サイトはどこですか?
PC・タブレットでご覧頂ける「考える力・プラス 中学受験講座」の専用サイトは、「チャレンジウェブ」にある「会員のかた」ボタンよりログインしていただき、「オプションこうざ」のボタンをおした後に、「考える力・プラス 中学受験講座」各学年のサイトへアクセスしてください。 「チャレンジウェブ」はこちら ※ログインには会員番号とパスワードが必要です。 詳細表示
【チャレンジライブ】宿題の過去の成績を確認することはできますか?
過去にご提出いただいた宿題の成績は見ることができません。 詳細表示
【チャレンジライブ】宿題でパターンを選ぶところがあるのですが、どちらを選べばいいですか?
授業最後のスライドにて講師よりお伝えします。授業の最終問題が正解できた方はパターンA。間違えた方、もしくは授業の理解に不安がある方は、パターンBをお選びください。 詳細表示
【チャレンジライブ】アプリケーションのインストール方法を教えてください。
『アプリケーションダウンロード 』ページで、必要なアプリケーションのダウンロードができます。 以下のページを参照いただき、ご利用のOSを選択してアプリケーションをダウンロードのうえ、インストールしてください。 https://www.benesse.co.jp/zemi/lessontool/ 詳細表示
【チャレンジライブ】宿題のパターンを変更することはできますか?
1度パターンを選択し、宿題の取り組みが完了した後は宿題パターンの変更はできません。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、小学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。