Worldwide Kids:レッスン内容の選択はできますか?
Playコースの「Play1」レッスンから順番に受けていただくことをおすすめしますが、ご自身で選択していただくことも可能です。レッスン受講サイトの予約ページでは、Play/Talkのどちらかのコースをお選びいただくと、そのときに予約可能なレッスンが自動的に表示されています。 詳細表示
Worldwide Kids:会員でなくてもオンラインレッスンの受講ができるそうだが、会員であることのメリットは何ですか?
<Worldwide Kids>教材で登場する歌、ダンス、単語、フレーズ等を用いたレッスン内容となりますので、教材でインプットをしていただいているほうが「知ってる!」というお子さんの自信につながったり、スムーズな発語のきっかけになる場合があります。 詳細表示
お選びいただけます。 先生の選択は予約を行うときに確認することができます。先生の紹介動画が見られます。 [Reservation よやく]ページをご覧ください。 しまじろうTALKオンラインレッスンのページはこちら ※ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ※しまじろうトークの【レッスン予約・キャンセル・レッスンを受ける】ボタンを押下し... 詳細表示
レッスン受講サイトでは、Talk’n Play onlineのレッスンを受けるためのパソコン準備、レッスン予約、受講、レッスン記録、問い合わせができます。 レッスン受講サイトは、会員サイトの利用権利をお持ちのかたで、かつ有効回数券または有効チケットを保持されている会員のかたのみ、ログインできます。 詳細表示
プロフィールの登録を済ませていないとレッスンの予約はできません。 <レッスン受講サイト>の[初めてご利用のかたへ]に必要な準備が記載されていますので、ご覧ください。 レッスンの予約は<レッスン受講サイト>の[Reservation 予約]で行います。 使用するチケットと受講したいコース、レッスンを選択します。 ※新しいレッスン環境では回数券はチケットと表示されます。 画... 詳細表示
Worldwide Kids:PlayコースとTalkコース両方のレッスンを受けています。どちらのチェック&アドバイスを受けたらいいですか?両方受けられますか?
月2回のご受講につき、チェック&アドバイスを1回受けられます。 月4回ご受講され、PlayコースとTalkコースを同時に進めていらっしゃるお客様は、各コース1回ずつ(合計2回)ご受講いただけます。もちろん、どちらかのコースのお好きな方を選んで1回のみ受講されても大丈夫です。 詳細表示
Worldwide Kids:お子さまの声が先生に聞こえていないようです。
レッスンの途中から音声の調子が悪くなった場合は、右上の「退室」アイコンでレッスン画面を一度閉じてから、もう一度「レッスンを受ける」からレッスンを再開してください。 レッスンの最初から聞こえていない様子の場合は、次のことを確認してください。 ご紹介している対処方法につきましては、すべてお客様の責任の下で作業していただくものとなります。 ... 詳細表示
Worldwide Kids:Talk'n Play onlineにはどのように申し込めばよいですか?
電話にてお申し込みいただけます。 <Worldwide Kids>電話窓口 0120-92-9686 (通話料無料)までご連絡ください。 詳細表示
Worldwide Kids:聞こえてくる音声にノイズが入ります。
ベネッセのカメラをご利用の場合、カメラには内蔵マイク機能がついているため、マイク入力デバイスの選択画面で「Magic Sound」と表示されますが、音声品質があまり良くありません。このカメラの内蔵マイクの選択は避けてください。 外付けマイク(ヘッドフォンマイクを除く)をご利用の場合は、外付けマイクとスピーカーの位置を確認してください。 位置が近いとノイズが入りやすいため、離して... 詳細表示
Worldwide Kids:先生の声が聞こえません。または小さくて聞き取りにくいです。
レッスンの途中から音声の調子が悪くなった場合は、右上の「退室」アイコンでレッスン画面を一度閉じてから、もう一度「レッスンを受ける」でレッスンを再開してください。 先生側にトラブルの状況を伝えたい場合には、困ったときのお役立ちフレーズ集をご活用ください。 先生は日本語が理解できません。印刷したものや同じ内容を書いてカメラに向かって映す、英語で伝えるなどしてください。 こちらの... 詳細表示