Worldwide Kids:ボタンばかり押して、カードを次々と取り替えます。どうしたらよいでしょうか?
まずはお子さんの様子を観察して、どんなことに興味があるのかを見てあげてください。 カードを入れることが楽しい、同じ場所を押すことが楽しい、などお子さんによって楽しみ方が違います。おうちのかたが、「そのボタンは“game button”だよ」「それは、りんごだから“apple”」などと、お子さんの動きにあわせてできるだけ単語を聴かせてあげるのも英語遊びのきっかけになります。 ただ、お子さんがカ... 詳細表示
Worldwide Kids:パペットやEmotional Toysが汚れてしまったときは?
パペットなどの布製品は、中性洗剤で軽くもみ洗いし、陰干しにしてください。 マットなどのポリエチレン製品の汚れは、柔らかい布を水にぬらして軽くふき取ってください。強くふき取るとキズがつくことがあります。ひどい汚れは中性洗剤を使い軽くふき取ってください。 木製品の汚れは、柔らかい布で、軽くふき取ってください。 ※詳しくは、各Emotional Toysの取扱説明書をご確認ください。 詳細表示
Worldwide Kids:パペットに興味があまりありません。英語で遊ぶ方法はありますか?
ある会員のかたの体験談をご紹介します。 ・「わたしは誰かな?」ゲームは盛り上がりました! カーテンの後ろにパペットを隠して、だれが隠れているかあてっこをするゲームを4歳の娘と1歳の息子でやっています。“Pepi!”は言いやすかったみたいで息子もすぐに名前を覚えました。パペットでこちょこちょするのも大好き。先にくすぐってほしいとけんかするほどです。 こんな英語表現もおすすめです! ・Who ... 詳細表示
Worldwide Kids:DVD専用プレーヤー以外(ゲーム機やパソコン)でDVDは見られますか?
DVDはDVD専用プレーヤー向けに作っております。パソコン、ゲーム機などで見られる場合もございますが、正常作動の保証はいたしかねます。 詳細表示
Worldwide Kids:DVDで画面をじっと見ていても反応があまりありません。英語と結びついているのかしら?
繰り返すうちに、お気に入りのコーナーを教えてくれたり、ダンスや動物のまねをしたり、楽しめるようになってきます。一緒に見て、何に一番興味があるか観察して、声をかけてみましょう。 <英語での声かけ例> ・Let’s watch together. (一緒に見よう) ・Let’s check it out. (一緒に確かめてみよう) ・Do you like this? (これが好き?) 詳細表示
Worldwide Kids:間違って歌っているときは、直すべきでしょうか?
楽しく歌えればいいでしょう!元気に歌えたことをほめてあげたいですね。 発音を矯正すると、「正確に歌わなくちゃ」というプレッシャーを感じて歌えなくなるお子さんもいるかもしれません。どうしても気になるときは、おうちのかたが歌って、自然にまねできるようにするのがよいでしょう。 <英語での声かけ例> ・That’s a great song! (いい歌だね!) ・You sing really we... 詳細表示
Worldwide Kids:日本語と英語で消防車のサイレンなど、音の表現が違うことについて何と説明すればよい?
お子さんが音の違いに気がついているようであれば、そのことをほめて、「音をじっくり聞く姿勢」を育ててあげるといいですね。 お子さんの興味に合わせて、「○○ちゃんが知っている消防車とは音が違うね」「どう聞こえるかな?」「外国の消防車はこういう音なんだね」「ちがいが良くわかったね」など、おうちのかたのことばで声をかけてみてはどうでしょうか。 おうちのかたの十分な語りかけが、音やことばへの興味を伸... 詳細表示
Worldwide Kids:DVDsを見たがらないときは?
興味がぐんと広がる時期ですので<Worldwide Kids>以外のものに興味をもつのはごく自然なことです。 ほかのおもちゃやDVDが見たいときは、納得がいくまで遊ばせてあげて、今度そちらに飽きたときにしばらく見せていなかったWKのDVDを見せてあげてはいかがでしょうか。また新鮮な気持ちで見ることができると思います。 無理をせずに、あくまでもお子さんにとって自然に英語に触れさせてあげて、... 詳細表示
<Phonics Talking Puzzles>単語になる組み合わせでタッチしても単語音声が出ません。
パズルがはまらない組み合わせでタッチをした場合は、連続してタッチしても単語音声は再生されません。 例:「pin」とはまるようになっている p ピースをタッチした後に、en ピースをタッチした場合、「pen」の音声は出ません。 詳細表示
遊び終わったら、必ず電源スイッチをOFFにしてください。 オートパワーOFF(何も動作が無く3分経つと電源が切れる)の場合、電池の消耗が早くなります。 ※電池耐久時間は1日10分の使用で約1.5か月です。(マンガン電池使用の場合) 詳細表示
49件中 31 - 40 件を表示