Worldwide Kids:ワークショップのチケットの当選メールが届きません。
お申し込みは各会場先着順となっており、予約が完了したかたは自動的に当選となります。お申し込み完了メール・当選メール等での通知はございませんので、チケット引換に必要な予約番号・予約時に入力した会員番号(もしくは電話番号)等は、Web画面上のものを必ずメモしていただきますようお願いいたします。 詳細表示
Worldwide Kids:外国人とのイベントはどんなものがいつ行われますか?申し込み方法は?
会員のかたむけのイベントとして、ワークショップがあります。会員のかた親子20組を上限としたイベントです。2名の外国人キャストが担当し、各Stageの学習内容を使った歌遊び、踊りから、テーマによっては全身遊びや創作活動をオールイングリッシュで行います。 詳しい参加費用や日程、お申し込みは会員サイトのワークショップページからご確認ください。 ※開催日やStageによって参加可能な組数が異なること... 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップの公演時間は何分ですか?
さまざまなアクティビティが詰まった約50分の構成となっています。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップの座席は指定ですか? 自由ですか?
座席はご用意しない形式での実施となります。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップ会場内に託児サービスや食事のできる場所などはありますか?
託児サービスはございません。お食事に関しましては会場によって異なりますので、会員サイト「ワークショップ」の<ワークショップ開催情報>ページにてご確認ください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップの会場に駐車場はありますか?
駐車場が十分ではございません。公共の交通機関をご利用いただき、お車でのご来場はご遠慮ください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップの講師の人数は?
基本はネイティブキャスト2人と親子16~20組です。 講師のレベルアップや、イベント企画のために、2人以上の講師が入る会がまれにございます。 その場合は、会場にてアナウンスをいたします。事前にお伝えすることはできませんのでご了承ください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップは車イスでも入場できますか?
活動内容や会場によって回答が異なる場合がございます。お手数ですが、<Worldwide Kids>電話窓口(0120-92-9686(通話料無料))までご連絡ください。 詳細表示
Worldwide Kids:ワークショップはStage1から順に受けなくてはいけませんか? たとえば、Stage2や3を先に受けても大丈夫ですか?
Stageの順番は特にありません。お届け済みのStageでしたらどれでもご参加頂けます。ご都合に合わせて、自由にご参加ください。 会員のかたの声では、該当Stageの教材を終えてから参加されると、英語表現や歌をより一層楽しめるようです。お子さんの好みや英語力、時期に合わせて、ぜひご参加ください。 各Stageのワークショップの内容と体験談は会員サイトでご紹介しています。 詳細表示