Worldwide Kids

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • Worldwide Kids

「 活用NAVI 」 で検索した結果

80件中 31 - 40 件を表示

4 / 8ページ
  • Worldwide Kids:パソコンに接するのは何歳くらいからが適切?

    (WorldwideKidsCD-ROM監修、堀田博史先生の回答です) お子さんごとに発達の差もあり、「何歳から」という適切な年齢はありませんが、お子さんが「おうちのかたとだけでなく、一人で遊びたい」という素振りを見せ始めた時期を目安にお考えください。お子さんが自分の意思で自由に遊びを広げはじめたときこそ、CD-ROMの効果的に遊びに取り入れるチャンスです。もちろん、お子さんひとりで遊ぶので... 詳細表示

    • No:12934
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:ボタンばかり押して、カードを次々と取り替えます。どうしたらよいでしょうか?

    まずはお子さんの様子を観察して、どんなことに興味があるのかを見てあげてください。 カードを入れることが楽しい、同じ場所を押すことが楽しい、などお子さんによって楽しみ方が違います。おうちのかたが、「そのボタンは“game button”だよ」「それは、りんごだから“apple”」などと、お子さんの動きにあわせてできるだけ単語を聴かせてあげるのも英語遊びのきっかけになります。 ただ、お子さんがカ... 詳細表示

    • No:12924
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:Step Up DVDの画面が暗く感じます。

    こちらは不調・不良ではなく、演出意図によるものです。 小さなお子さんに今すぐ楽しんでいただけるよう設計しているBasic DVDに対し、Step Up DVDは、小学校前後まで長くお楽しみいただけるよう、内容・演出ともに少し高年齢向けに設計しています。 5~6歳になると異文化への受容度も広がってきますので、外国の文化を踏まえて、「海外における子ども向け番組」を意識して制作いたしました。 その... 詳細表示

    • No:12907
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • <Phonics Talking Puzzles>パズルを正しくはめて、連続でタッチしても単語音声が出ません。

    パズルの上を滑らせるようにして連続でタッチをすると、滑らせるスピードによっては正しく読み取れない場合があります。 ※速すぎてきちんとタッチできていないなど。 滑らせずに、ポンポンと文字の上にスタンプを押すように連続してタッチしてみてください。 詳細表示

    • No:53501
    • 公開日時:2019/06/07 00:00
  • 電池ブタがうまく閉まりません。

    電池ブタ内側に2か所ある凸を、本体のミゾに合わせて差し込んでから閉めると、スムーズに閉まります。 取扱説明書「Wonder Touchまるわかりブック」の2ページに写真入りで説明があります。あわせてご参照ください。 詳細表示

    • No:53487
    • 公開日時:2019/06/07 00:00
    • 更新日時:2019/06/07 11:42
  • Worldwide Kids:パスワード変更の方法を教えてください。

    こちらをご確認の上、ご連絡ください。 詳細表示

    • No:15499
    • 公開日時:2015/04/15 16:13
  • Worldwide Kids:DVDをひとりで見せても、英語は上達しますか?

    まずは一緒に見て、お子さんがどんなことに一番興味があるか観察してみましょう。 お子さんの興味からどんな手助けをしていけるかがわかってきます。そうやって英語に親しめるようになったら、ひとりで見ても楽しめる時間が増えてくると思います。お子さんに合わせて、一緒に見る時間、ひとりで見る時間をうまく組み合わせて、英語にたくさん触れて楽しむのが上達のポイントです。 <英語での声かけ例> ・Let’s w... 詳細表示

    • No:12915
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
  • Worldwide Kids:DVDsを見たがらないときは?

    興味がぐんと広がる時期ですので<Worldwide Kids>以外のものに興味をもつのはごく自然なことです。 ほかのおもちゃやDVDが見たいときは、納得がいくまで遊ばせてあげて、今度そちらに飽きたときにしばらく見せていなかったWKのDVDを見せてあげてはいかがでしょうか。また新鮮な気持ちで見ることができると思います。 無理をせずに、あくまでもお子さんにとって自然に英語に触れさせてあげて、... 詳細表示

    • No:12906
    • 公開日時:2015/02/19 15:05
    • 更新日時:2019/04/19 14:42
  • 【2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービス】「教材あんしん保証サービス」の「交換申請用紙」はどこからダウンロードできますか。

    「教材あんしん保証サービス」の「交換申請用紙」は以下よりダウンロードいただけます。 warranty.pdf (benesse.ne.jp) ※「教材あんしん保証サービス」は2021年4月12日~2022年10月31日新規ご入会者向け有料サービスです。 ご加入いただいたかた向けのご利用時の注意事項は以下でご確認ください。 https://wk.... 詳細表示

    • No:66063
    • 公開日時:2021/08/28 00:00
    • 更新日時:2022/12/07 10:00
  • Worldwide Kids:活用NAVIは海外から利用できますか?

    一度ログイン済みであればご利用いただけますが、エリアや通信環境によってご利用いただけない場合もあります。 ※<Worldwide Kids>は海外受講をお受けしておりません。 詳細表示

    • No:14569
    • 公開日時:2015/03/17 18:30

80件中 31 - 40 件を表示