Benesse
保護者サポート 小学講座「AIスピーキング【ペット会話】」のペットは、どうすれば成長しますか?
「ペット会話」は、ペットをお世話をするための「アイテム」が5つあり、それをペットにあげるための声掛けを英語で行うというコーナーです。 ネイティブに伝わるような発音で英語の例文を話せると、(発音の評価が60点以上になった場合)、「アイテム」をペットに渡すことができます。5つのアイテムをそれぞれ10回以上ペットに渡せると、ペットが次の段階に成長できるようになります(10段階まで... 詳細表示
<Challenge English>1か月にたくさん合格すれば、その分「努力賞ポイント」が付与されますか?(「進研ゼミ小学講座」を受講せずに<Challenge English>のみご受講の方)
はい。ただし、1か月につき上限は1レベル分の合格分まで(=24ポイント)となります。 ※<Challenge English>は進度を調節できる講座ですが、1か月に1レベル以上進むことは、一気にインプットする学習量が過多となり、力として定着しないことが懸念されます。そのため、1レベル以上を進みすぎない考慮もありポイント数の上限を設定しています。 ... 詳細表示
<Challenge English>タブレットでアプリがうまく起動しません
使用しているアプリケーションをすべて終了させてから、起動するか確認してください。 タブレットの場合は、バックグラウンドでアプリケーションが起動している場合がありますので、次の手順で一度終了させてください。 ●iPadの場合 ホームボタンをダブルタップし、タスクバー上のアプリケーションアイコンを長押し、もしくはプレビュー画面を上にスワイプして、終了させてください。... 詳細表示
<Challenge English>英文字入力に慣れる方法を教えてください
文字入力の練習ができる「ワカのタイピングどうじょう」をぜひご活用ください! 一文字ずつの入力から、単語、文までの練習ができ、大文字と小文字の切り替え方法、ピリオドや「?」「,」「!」の操作方法等、ひととおりのやり方が習得できます。このレッスンは、レベルに関係なくいつでも取り組めます。英文字入力に慣れていないと感じられたら、ぜひ活用をおすすめください。 3つのステー... 詳細表示
<Challenge English>「努力賞ポイント」の付与数・付与タイミングを教えてください (「進研ゼミ小学講座」を受講せずに<Challenge English>のみご受講の方)
<ご注意>「進研ゼミ小学講座」をご受講中のかたについては、2019年度からステップアップテスト・レベルアップテストを「進研ゼミ小学講座」の受講費内でご提供するように変わっており、努力賞ポイントの付与はありません。 <Challenge English>のみご受講の方は、ステップアップテスト(ステップ1~11)、レベルアップテスト合格で「努力賞ポイント」が... 詳細表示
<Challenge English>オンラインスピーキングの購入後のチケットの払い戻しはできますか?
一度ご購入いただいたレッスンチケットの払い戻しはできません。 チケットの有効期間内で退会・契約終了される場合でも、残数分の代金はご返金できませんのであらかじめご了承ください。 詳細表示
オンラインスピーキングのレッスンの予約はいつまでできますか?
レッスン開始予定時刻の1時間前まで予約ができます。 たとえば、10:20開始予定のレッスンを受けたい場合には、当日の9:19まで予約が可能です。 ただし、パソコンやインターネット上のデータ処理でタイムラグが生じた場合には、その限りではありません。なるべくお早めにご予約ください。 詳細表示
レッスン開始1時間前までに、キャンセルを行ってください。 たとえば、20:00開始予定のレッスンをキャンセルしたい場合には、当日の18:59までならキャンセルが可能です。 「おうちのかたウェブ」または<Challenge English>アプリの「Online Speaking」から[Lesson レッスン]ページで、[予約のキャンセル]を選択してください。 ... 詳細表示
<Challenge English> 「ワークブック」がうまくプリントアウトできません
1. PDFファイルをお使いのパソコンにダウンロードします。 Windows搭載パソコンの場合、ワークブックダウンロードページ内にあるPDFファイルへのリンクを右クリックし、「名前を付けてリンク先を保存」(Firefox/chromeの場合)、[対象をファイルに保存](IEの場合)を選択します。 Macの場合はキーボードのcontrolキーを押しな... 詳細表示
「AIスピーキング」の「マイク」の操作の仕方がわかりません。
「AIスピーキング」では、お子さまが英語を話す際は「マイクボタン」を押し続けてください。マイクボタンを押して、マイクボタンの色が変わっているとき(緑色になっているとき)に、音声を認識できます。そして話し終わったら、押し続けていたマイクボタンをゆっくりと離してください。 マイクボタンが緑色に変わる前に話し始めたり、押していない時に話したりすると、音声を正しく認識できません。 ※デバイス... 詳細表示
145件中 81 - 90 件を表示