Benesse
保護者サポート 小学講座「AIスピーキング」の「マイク」の操作の仕方がわかりません。
「AIスピーキング」では、お子さまが英語を話す際は「マイクボタン」を押し続けてください。マイクボタンを押して、マイクボタンの色が変わっているとき(緑色になっているとき)に、音声を認識できます。そして話し終わったら、押し続けていたマイクボタンをゆっくりと離してください。 マイクボタンが緑色に変わる前に話し始めたり、押していない時に話したりすると、音声を正しく認識できません。 ※デバイス... 詳細表示
<Challenge English(小学生向け)>で使っている端末は<Challenge English(中学高校向け)>でも使えますか?
<Challenge English(中学高校生向け)>の動作環境はこちらでご確認いただけます。 「学習専用タブレット」でご受講のかたへ 進研ゼミ「中学講座」<ハイブリッド>、中学講座中高一貫の受講(または過去の受講)でご利用の「チャレンジパッド」でも受講いただけます。 「中学講座」を「チャレンジパッド」でご受講されていない場合や、「小学生版」の「チャレ... 詳細表示
<Challenge English>好きなレッスンだけ受けて、何回かステップアップ・レベルアップテストを受けては進んでいるけれど、力がついていないように思います。定着する活用法を知りたいです
「MAP」は、すごろくやスタンプラリーのように一つずつコマを進めてゴールにたどりつけるように設計されています。 もしお子さまが好きなレッスンばかり選んでしまうようでしたら、ぜひ「MAP」を開いて取り組めるレッスン(赤・紫)から順番に取り組んでゴールを目指す活用を提案してみてください。おうちのかたも、ここを見ることでお子さまの学習の進捗状況を把... 詳細表示
<Challenge English 中高> <Challenge English(小学生版)>で学習専用タブレットを利用していたが、中学生になってもそのまま利用できますか?
<Challenge English 中高>は、進研ゼミ「中学講座」<ハイブリッド>、「中学講座中高一貫」の受講(または過去の受講)でご利用の「チャレンジパッド」で受講いただけます。 「中学講座」を「チャレンジパッド」でご受講されていない場合や、「小学生版」の「チャレンジパッド」では、受講いただけません。 パソコンまたは、iPad、iPhone、Androidスマ... 詳細表示
<Challenge English>まったく違う言葉で話しても正解になることがありますがなぜですか?
発音判定システムは、音素単位で一致または近似する部分が多い場合には、正解と認識されることがあります。 詳細表示
<Challenge English>「努力賞ポイント」の付与数・付与タイミングを教えてください (「進研ゼミ小学講座」を受講せずに<Challenge English>のみご受講の方)
<ご注意>「進研ゼミ小学講座」をご受講中のかたについては、2019年度からステップアップテスト・レベルアップテストを「進研ゼミ小学講座」の受講費内でご提供するように変わっており、努力賞ポイントの付与はありません。 <Challenge English>のみご受講の方は、ステップアップテスト(ステップ1~11)、レベルアップテスト合格で「努力賞ポイント」が... 詳細表示
<Challenge English>オンラインスピーキングの先生はどのような人ですか?
先生は、全員フィリピン在住の外国人の先生で、現地のレッスンセンター(オフィス)からレッスンを行っています。 以下の特長を持ち、スキルを維持向上させるためのトレーニングを日々受けています。 【指導法】 ●<Challenge English>で使用している米国の標準的な発音や、日本の子どもたちへの指導ノウハウを踏まえた、ベネッセ独自の指導法 ●子どもたちがつまずきが... 詳細表示
<Challenge English>低学年で<Challenge English>レベル7だが、今後中学生版に切り替えたほうがいいですか?
中学生版は、下記の理由から、小学生、特に低中学年のかたには使いこなすのが難しいものとなっております。 小学生のあいだは、小学生版での学習をおすすめします。 ・活用サポートのイベントやお知らせなどが、中学生の生活を想定したものになっていること。 (例)部活や定期テストの話題、入試情報など。 ・特に、有料オプションの<オンラインスピーキング>とセッ... 詳細表示
<Challenge English>英文字入力に慣れる方法を教えてください
文字入力の練習ができる「ワカのタイピングどうじょう」をぜひご活用ください! 一文字ずつの入力から、単語、文までの練習ができ、大文字と小文字の切り替え方法、ピリオドや「?」「,」「!」の操作方法等、ひととおりのやり方が習得できます。このレッスンは、レベルに関係なくいつでも取り組めます。英文字入力に慣れていないと感じられたら、ぜひ活用をおすすめください。 3つのステー... 詳細表示
<Challenge English>「CE★TVライブ」録画授業の視聴方法を教えてください。
〈Challenge English〉アプリホーム画面にて「ひみつどうぐ」バナーを押下後、遷移するページにて「CE★TVライブ」バナーを押すと表示されるページからご覧ください。 詳細表示
145件中 91 - 100 件を表示