「高1講座」は高校で難しくなる主要3科目(英数国)を中心に5教科15科目に対応した講座です。全員の方がテキストとデジタル教材をご利用いただけます。『高校講座』では学習スタイルは一つになり、現在<オリジナル><ハイブリッド>どちらの方でもご活用いただきやすい講座になります。 また、テキストとスマホを活用するスタイルになり、「いつでも」「どこでも」使っていただけるようになります... 詳細表示
24時間、Webサイト/スマートフォンからご利用いただける教科質問サービスがご活用いただけます。 詳細表示
【4月から高1生】 「中学講座」と違う方法で「高校講座」の受講費を支払いたいときは、どうしたらいいですか?
お支払い方法を変更されたい場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。 0120-332211 ※通話料無料 ※受付時間9:00~21:00(年末年始を除く) ※音声ガイダンスでご案内いたします。 ※間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。 ※一部のIP電話からは042-679-8567へおかけください(通話料がかかります)。 詳細表示
【高2】数学で扱っているカリキュラムの範囲を教えてください。
●『授業理解チャレンジ数学』『演習チャレンジ数学』『定期テスト予想問題集数学』『デジタルレッスン数学』について 数学I・A・II・B・IIIの全分野に対応しています。 科目「数学活用」や、高専の数学には対応しておりません。 ※ただし、『演習チャレンジ数学』については、数学I・A・数学IIの一部(最難関コースのみ)の冊子は『高1講座』のカリキュラムのため、「進度S... 詳細表示
海外で受講しています。国内代理人を登録・変更する方法を教えてください。
国内代理人の登録をしたい、または登録を変更したい場合は、「日本国内送付住所(国内代理人)の登録・変更」よりお手続きください。 「日本国内送付住所(国内代理人)の登録・変更」はこちらから ご入会の際に、「海外受講申込書」にて国内代理人の登録をされている場合は、ご登録いただいた国内代理人のかたに、海外へのお届けができない教材をお送りしています。 該当教材のお届け月の2か月前... 詳細表示
海外で受講しています。受講費について問い合わせをしたいのですが、どうすればよいですか?
海外受講費の金額はこちらでご確認いただけます。 「お支払い」に関わるお問い合わせは、ご契約されている販売会社までご連絡をお願いいたします。 (例)お問い合わせの内容は、領収書の発行希望、受講費のお支払い時期・金額、お支払い方法の詳細など 販売会社の連絡先はこちら 各社のお問い合わせページからご連絡ください。 詳細表示
【定期テストよく出る基礎】【大学受験講座】「定期テストよく出る基礎」アプリで英語と国語がないのはなぜですか?
「定期テストよく出る基礎」アプリでは、英語と国語は教科書対応となります。しかし、「大学受験講座」では教科書対応をしていないため、英語と国語はご提供しておりません。 詳細表示
【努力賞】 努力賞についてわからないことがあるのですが、どこで調べればよいですか?
努力賞に関する「よくあるご質問」はこちらのページに掲載しております。アクセスのうえ、ご確認ください。 詳細表示
【高1・高2】【英語】 「進研ゼミオリジナルカリキュラム」とはなんですか?
「進研ゼミオリジナルカリキュラム」は、高校のコミュニケーション英語の教科書で扱われる頻出文法と読解・リスニング(高2のみ)の解き方をマスターできる内容になっています。日々の学習上も十分に活用いただける内容になっています。 詳細表示
【努力賞】 「高校講座」の「努力賞プレゼント」の申し込みは、どのようにすればよいのですか?
「高校講座サイト」の「会員ページ」から、または郵送でもお申し込みいただけます。 「努力賞サービス」のご案内はこちら 郵送でお申し込みをご希望のかたは、下記より「申込用紙・シール台紙」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、市販の封筒で下記の宛先にご郵送ください。 努力賞プレゼントの「申込用紙・シール台紙」のダウンロードはこちら ※スマートフォン・携... 詳細表示