Benesse
保護者サポート 中学講座中高一貫提出課題の種類・提出方法ごとに、以下のタイミングで反映されます。 ※1教科につき、2ポイントがたまります。 ●<赤ペン先生の添削問題><英語スピーチ対策問題><添削課題>など 「ゼミ」受け付け後、約1週間で自動的に加算されます。 ●<マークテスト><合格可能性判定模試><リハーサルテスト>... 詳細表示
「努力賞」とは、会員のかたの「進研ゼミ」での頑張りを応援するサービスです。 「進研ゼミ」の<赤ペン先生の添削問題><実力診断マークテスト>などの課題を提出すると「努力賞ポイント」がたまり、そのポイント数に応じて好きなプレゼントに交換いただけます。 詳細表示
【努力賞】 「小学講座」でためた「がんばりシール」を使って、プレゼントを申し込めますか?
はい、お申し込みいただけます。 以下の手順で、郵送にてお申し込みください。 ●手順1 <受講サポートBOOK>内の「努力賞ポイントサービス申し込み用紙」に必要事項を記入 ●手順2 「がんばりシール」を、シール台紙に貼りつける ※シール台紙は「小学講座」や過去の年度のものでも構いません。 ※台紙に貼っていないバラバラの状態での送付はご遠慮ください。 ※シール台紙 詳細表示
【努力賞カタログ】(賞品を一覧で見ることができるもの)が見当たりません。いつ届きますか?
4月号、または入会月号でお届けする<受講サポートBOOK>内、「努力賞サービスのご案内」のページをご覧ください。 または、会員ページの「努力賞ポイントチェック&交換」をぜひご活用ください。 プレゼント内容のご確認とお申し込みが可能です。 詳細表示
【努力賞】 「申し込む」ボタンが灰色になっていてクリックできません。
通常、努力賞の「申し込む」ボタンはオレンジ色ですが、灰色になってクリック・タップできない場合は、以下の原因が考えられます。 ●「申し込む」ボタンが灰色に表示される原因 1)その日、すでに努力賞の申し込みをしている場合 努力賞の申し込みは一日一回まで、となっています。そのため、すでに申し込みを済ませた状態では「申し込む」ボタンが灰色になっています。お手数ですが、翌日以降に 詳細表示
海外で受講しています。努力賞プレゼントカタログやシール台紙がなくなってしまったのですが、現住所に再度送ってもらうことはできますか?
はい、WEBにて承っております。 海外でご受講中のかた向け「努力賞プレゼントカタログ・シール台紙」のお申し込み はこちら。 努力賞プレゼントのお申し込み方法、宛先は「努力賞プレゼントカタログ」に記載しています。お届けしたカタログをご確認ください。 海外から郵送にてお手続きされる場合は、宛先欄に「BY AIR MAIL TO JAPAN」とご記入ください。 詳細表示
【発送・お届け】【努力賞】 届いたプレゼントが不良品の場合、新しいものと交換してくれますか?
万が一不良品が届きましたら、「進研ゼミ」発送日から1年以内のものに限り、良品と交換いたします。 会員専用お問い合わせ窓口まで電話にてご連絡ください。 ※賞品別のユーザーサポートについては、対応が異なります。プレゼントお届け時の案内をご確認ください。 詳細表示
【会員向けサービス】パソコン用メールアドレスを持っていません。どうしたらいいですか。
パソコン用メールアドレスを持っていない場合は、おうちの方のメールアドレスを使わせてもらうか、おうちの方に相談のうえ、Yahoo!メールやGmailなどの無料のメールアドレスを取得してください。 努力賞プレゼントの交換は<受講サポートBOOK>内、「努力賞サービスのご案内」の「努力賞ポイントサービス申し込み用紙」を使って、郵便で申し込むことも可能です。 <受講 詳細表示
<ハイブリッドスタイル><中高一貫スタイル>デジタル教材は、進級時や退会後、いつまで使えますか?
。 ※「中高一貫スタイル」は、「受験レッスン」の提供はございません。 スマート学習室 ●中1・2:進級時の3/18頃にご利用できなくなるものがあります。 ※ただし一部の内容はその後も利用できるものもあります。 ●中3:中学講座卒業時の3/18頃までご利用いただけます。 努力賞ポイント 【有効期限】 ●高校講座卒業年の6月末までご利用いただけます。 ※それまでは 詳細表示
【登録内容の確認・変更】<Myプロフィール>とはどんなものでしょうか?何ができるのでしょうか?
<Myプロフィール>はメールアドレス、ニックネーム、アバターなどの情報が登録・変更できる場所です。 メールアドレスは、パソコンや学習専用タブレットでの努力賞交換に使えます。 その他、提出課題(赤ぺン、マークテストなど)の返却お知らせメール等もお届けします。 ニックネームは、主に提出課題(赤ぺン、マークテストなど)の成績優秀者発表や、投稿掲示板で使われます。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、進研ゼミ中高一貫生専用講座よくある質問トップから再度、検索してみてください。