Benesse
保護者サポート 中学講座「赤ペン提出カメラ」で何度撮影しても、「答案の認識に連続して失敗しました。」という画面が表示されて撮影できない。
エラーの原因は以下のことが考えられます。 1)撮影環境の明るさが不十分である 部屋の明かりとスタンドをつけて撮影してください。 2)答案以外のものが写り込んでいる 余計なものが写らない場所で撮影してください。 (※答案の背景は単色のものにしてください) 3)撮影した答案と選択している講座が合っていない 4)お届け時の折り目が十分にのばせてい... 詳細表示
【赤ペン】答案が返却されて得点も載っているのに、平均点などが画面に表示されず、努力賞ポイントも加算されていません。
年末年始・日曜・祝日を除いた、答案返却日から約3日後に反映されますので、3日後以降に再度アクセスしてください。 努力賞ポイントの加算は、答案返却日の約3日後が目安です。 ネットで返却した答案の平均点・満点者表彰の掲載は、答案返却日の1~2日後となりますが、以下にご注意ください。 ※平均点は、提出者数が平均点算出に必要な数を満たしてからの表示となります。 ※平均... 詳細表示
「赤ペン 提出カメラ」で 答案を提出するときに、エラーが表示されますが、どのような対応をすればよいでしょうか。
エラーが表示される原因と対策は下記をご確認ください。 なお、いずれのエラーの場合も、 ・なるべく自動撮影モードを使用しての撮影 ・答案の端にある3つの■や答案右下の▲が汚れたり欠けたりしていないかの確認 をお願いいたします。 エラーコード エラーの原因 対策 ERR0003 周辺に答... 詳細表示
【赤ペン】 答案を提出するときに、希望返却方法を書き忘れてしまいました。どうすればいいですか?
希望返却方法が書かれていない場合は、提出時と同じ方法でご返却いたします。 郵便提出の場合は郵便返却となります。 ※カメラ提出の場合、返却方法を選ばなくてもすべてネット返却となります。あらかじめご了承ください。 詳細表示
【赤ペン】 理科、社会の「満点者表彰」欄に載る条件を教えてください。
「満点者表彰」欄には、以下の条件を満たされたかたが表示されます。 ●提出期限:中2の3月末日「ゼミ」受付分まで ●「Myプロフィール」登録画面でニックネーム(アバターネーム)を登録し、ニックネームの表示設定を「表示する」に設定している ●受付日が直近の500名 ※満点者は中2の3月末までの期間、提出する人が増えるたびに毎日更新されます。したがって、500名... 詳細表示
【赤ペン】【スピーキング課題】 返却期日になっても、答案が返却されません。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 恐れ入りますが、下記の「お問い合わせのページ」より、教科と月号をご記入のうえご連絡ください。 ※下記のサイトは学習専用タブレットからは表示できません。パソコンなどのブラウザからご覧ください。 <お問い合わせのページ> ※会員番号をお手元にご用意のうえ、アクセスをお願いします。 ※お電話にてお問い合わせの場合... 詳細表示
「赤ペン 提出カメラ」で 間違ってきょうだいのIDで提出してしまいました。
下記の会員専用お問い合わせ窓口までご連絡ください。 「お問い合わせ窓口はこちら」 ※上記のサイトは学習専用タブレットからは表示できません。パソコンなどのブラウザからご覧ください。 ※状況や課題の種類によっては再度提出をお願いする場合があります。 ※ごきょうだいの提出履歴を削除することはできません。後日同じ答案を提出された場合に上書きされます。 詳細表示
【赤ペン】【マークテスト】【模試】 成績優秀者の対象となるはずですがニックネームが表示されません。
「成績優秀者」や「満点者表彰」画面にニックネームを表示するには、「Myプロフィール」登録・変更画面でニックネームを登録し、「ニックネームの表示設定」で「表示する」を選んでおくことが必要です。 登録画面ですでに設定したニックネームが表示されていても、もう一度「登録する」のボタンを押さないと反映されません。 登録はこちらから行ってください。 詳細表示
【赤ペン】【中高一貫】2019年度の理科・社会の「答えと解説」コード
『進研ゼミ中学講座中高一貫』の理科と社会の「答えと解説」のコードは、以下をご確認ください。 ※「答えと解説」をご覧いただく際は、該当する単元のコードをメモし、「進研ゼミ中学講座サイト会員ページ」の提出課題コーナー「答えと解説」ページの画面下の入力欄に半角数字でご入力をお願いします。 ※単元番号は解答用紙上部または下部にてご確認ください。 課題 解答... 詳細表示
【赤ペン】【中高一貫】2020年度の理科・社会の「答えと解説」コード
『進研ゼミ中学講座中高一貫』の理科と社会の「答えと解説」のコードは、以下をご確認ください。 ※「答えと解説」をご覧いただく際は、該当する単元のコードをメモし、「進研ゼミ中学講座サイト会員ページ」の提出課題コーナー「答えと解説」ページの画面下の入力欄に半角数字でご入力をお願いします。 ※単元番号は解答用紙上部または下部にてご確認ください。 理科171 ... 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。