Benesse
保護者サポート 中学講座ポイントの払い戻しやポイントの再付与はできません。ご了承ください。 詳細表示
【ラーニングポイント】 ラーニングポイントとはなんですか?ポイントがもらえるタイミングはいつですか?
ハイブリッドスタイルを受講している方が「ごほうびストア」でアイテムと交換できるポイントです。 毎日のログインや、レッスンに取り組むとポイントがもらえます。 2回目の取り組みまでにレッスンの正答率を100%にしたり、取り組み目標のレッスン数に達成した時ポイントがもらえます。 ※毎日ログインのカウントは0時にリセットされます。 その他、「定期テスト必勝ルーム」の「出た 詳細表示
【努力賞カタログ】(賞品を一覧で見ることができるもの)が見当たりません。いつ届きますか?
4月号、または入会月号でお届けする<受講サポートBOOK>内、「努力賞サービスのご案内」のページをご覧ください。 または、会員ページの「努力賞ポイントチェック&交換」をぜひご活用ください。 プレゼント内容のご確認とお申し込みが可能です。 詳細表示
【中1】【中2】「ニガテクリアレッスン」に取り組むと、「ラーニングポイント」は何ポイントもらえますか?
1レッスンに取り組むごとに、3「ラーニングポイント」もらえます。 「ラーニングポイント」がもらえるのは初回に取り組んだときのみです。 詳細表示
【努力賞】 「申し込む」ボタンが灰色になっていてクリックできません。
通常、努力賞の「申し込む」ボタンはオレンジ色ですが、灰色になってクリック・タップできない場合は、以下の原因が考えられます。 ●「申し込む」ボタンが灰色に表示される原因 1)その日、すでに努力賞の申し込みをしている場合 努力賞の申し込みは一日一回まで、となっています。そのため、すでに申し込みを済ませた状態では「申し込む」ボタンが灰色になっています。お手数ですが、翌日以降に 詳細表示
保護者からラーニングポイントを送る方法が知りたい。ラーニングポイントは、何ですか?
<月イチ成績表メール>内の、「お子さまに応援メッセージとラーニングポイントを送る」から、お子さまのタブレットにスタンプ、メッセージ、ラーニングポイントを送ることができます。 ラーニングポイントはタブレット内で利用できるアイテムと交換するためのポイントで、ログインやレッスンの取り組みなどで付与されます。 ※応援メッセージはご受講の月号につき、1回お送りいただけます。 ※<月イ 詳細表示
【中1】【中2】ニガテがない場合、「ラーニングポイント」はもらえないのですか?
テスト範囲の<デジタルチャレンジ>の正答率がすべて100%の場合は、「ニガテクリアレッスン」は作成されません。 ニガテがない場合は、「しぼりこむ」のボタンを押した時点で「ラーニングポイント」がもらえます。 詳細表示
海外で受講しています。努力賞プレゼントカタログやシール台紙がなくなってしまったのですが、現住所に再度送ってもらうことはできますか?
はい、WEBにて承っております。 海外でご受講中のかた向け「努力賞プレゼントカタログ・シール台紙」のお申し込み はこちら。 努力賞プレゼントのお申し込み方法、宛先は「努力賞プレゼントカタログ」に記載しています。お届けしたカタログをご確認ください。 海外から郵送にてお手続きされる場合は、宛先欄に「BY AIR MAIL TO JAPAN」とご記入ください。 詳細表示
【ごほうびストア】 間違ったアイテムと交換してしまいました。ポイントを戻してほしいです。
間違ったアイテムと交換してしまっても、ポイントを戻すことはできません。アイテムと交換する前の画面をよく確認して、交換するようにしてください。 詳細表示
海外で受講しています。会員番号シールがなくなってしまったのですが、送ってもらうことは可能ですか?
はい、お送りいたします。 海外でご受講中のかた向け 「会員番号シール再発行」のお申し込みよりお手続きをお願いします。 手続きはこちらからお願いします。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、中学講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。