Benesse
保護者サポート 高校講座【会員番号・パスワード】【添削課題】 2次元バーコードつき会員番号シールとは何ですか?
2次元バーコードつき会員番号シールとは、次のような2次元バーコードと会員番号、名前が記載されたシールのことです。 添削課題の提出等にご使用いただきます。 2次元バーコードつき会員番号シールの再発行を希望されるかたは、以下のリンク先をご参照ください。 会員番号シールが手元にないので、「添削課題」などに会員番号を手書きしてもよいですか? ... 詳細表示
会員番号とは、ご受講・購読いただいている会員の皆さま一人ひとりに発行された固有の数字10桁の番号です。 「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」などでは、すべてのお手続きを会員番号をもとに行っています。 お届けしている教材の宛名用紙や振込用紙に記載された10桁の番号(3桁-3桁-4桁)がお客さまの会員番号となります。 詳細表示
【会員番号・パスワード】【添削課題】 自分の会員番号を忘れてしまいました。同じ高校講座受講中の友達やきょうだいの会員番号から、カメラ提出しても大丈夫でしょうか?
答案の返却や受付に関するお知らせは、カメラ提出時にログインしていた会員番号のかたの「添削課題」コーナーにお送りします。 ごきょうだいなどご本人以外の会員番号でログインした「赤ペン 提出カメラ」アプリからは絶対に答案を送らないでください。 なお、会員番号・パスワードの再発行はこちらから受け付けております。 詳細表示
【会員番号・パスワード】 高校講座や小論文特講を受講中の友達や兄弟姉妹の会員番号から添削課題等の答案を提出してもよいですか?
お友達やご兄弟姉妹の会員番号でログインして提出してしまいますと、ご本人さま以外のかたに答案が返却されてしまいます。 答案の提出を行う際は必ずご本人さまの会員番号を使って提出してください。 なお、パスワードがわからない場合は、「会員番号・パスワードがわかりません。」をご覧ください。 詳細表示
【会員番号・パスワード】【高校準備スタートダッシュ号】 「会員ページ」にログインできません。
会員番号・パスワードを入力してもログイン画面に戻るときは、以下の3点をご確認ください。 ●チェック1 会員番号・パスワードを全角で入力していませんか? 全角で入力した場合はエラーになりますので、必ず半角での入力をお願いします。 ●チェック2 大文字と小文字を間違えて入力していませんか? 大文字と小文字は別の文字として認識されますので、正確にご入力 詳細表示
下記をご確認のうえ、いずれかの方法でご対応ください。 なお、会員番号とパスワードは進研ゼミ高校講座(高1・高2・大学受験講座)など、ベネッセのWebサービス共通です。 ●会員番号・パスワードについては、教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください(パスワードをご自身または保護者のかたが新たに設定された場合、表示されないことがあります)。 ※ご自身が設定していない 詳細表示
【登録内容の確認・変更】【会員番号・パスワード】 会員番号・パスワードを変更するには、どうしたらいいでしょうか?
恐れ入りますが、会員番号はご変更いただけません。 パスワードの変更は、こちらからお手続きできます。 なお、会員番号とパスワードは進研ゼミ高校講座(高1・高2・大学受験講座)など、ベネッセのWebサービス共通です。 詳細表示
【会員番号・パスワード】【高校準備スタートダッシュ号】 「会員ページ」の会員番号・パスワードがわかりません。
会員番号・パスワードが不明な場合は、【会員番号・パスワード】 「進研ゼミ」の会員番号・パスワードがわかりません。にアクセスし、ご確認ください。 詳細表示
【登録内容の確認・変更】【会員番号・パスワード】 会員番号・パスワードを変更するには、どうしたらいいでしょうか?
恐れ入りますが、会員番号はご変更いただけません。 パスワードについては、「各種お手続き」内にある「パスワード変更」のページで変更することができます。 パスワード変更はこちら 詳細表示
【Online Speaking】会員番号・パスワードがわかりません。
<Online Speaking>のID・パスワードは「進研ゼミ高校講座」の会員番号・パスワードと同じです。 会員番号・パスワードがわからない方はこちらをご確認ください。 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。