Benesse
保護者サポート 高校講座ログイン時に入力した会員番号・パスワードが正しいかをご確認ください。 会員番号・パスワードについては、教材をお届けした際の宛名用紙をご確認ください(パスワードをご自身または保護者の方が新たに設定された場合、表示されないことがあります)。 ※ご自身が設定していない場合、保護者のかたにもご確認ください。 パスワード再発行ハガキ送付のお手続きをご希望される場合 詳細表示
お子さまの情報を登録しなくても教育情報等のご利用はいただけます。 ただし会員向けの学習状況やお届け教材の確認、各種お手続きなどは、会員番号・パスワードを登録しないと使えない為、登録してお使いいただくことをお勧めしております。 詳細表示
はい、すでに発行済の領収書についても、お客様サポートから領収書を発行できます。紛失・破損の場合のみご利用ください。その場合、再発行と印字されます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 詳細表示
【高校生サクセスナビ -進研ゼミ 高校講座(高校講座アプリ)】 「高校生サクセスナビ(高校講座アプリ)」とは何ですか?
> 1)「⾼校⽣サクセスナビ(⾼校講座アプリ)」をダウンロード ※お手持ちのスマートフォンで、App StoreまたはGoogle Playで「サクナビ」と検索してください。 2)会員ID・パスワードを入力してログイン ※会員ID・パスワードは4月号教材か初回教材の宛名用紙に記載されています。 ※パスワードはご自身または保護者のかたが設定された場合、表示しないことがあります。ご自身 詳細表示
はい、すでにご入金済みのご契約につきましては、お客様サポートから領収書を発行できます。 ・ログインには会員番号とパスワードが必要です。 ・<こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通の手続き方法です。 ※エベレスは対象外になります。 ※ご利用できない方は、こちらのフォームからご連絡ください 詳細表示
郵便振込、コンビニエンスストア振込で支払いましたが、「Webでの「手続き」(お客様サポート)」の「お支払い状況の確認」画面に履歴が反映されません。
ご入金が入金履歴に反映されるまで、3営業日程度かかります。ご了承ください。 また、入金履歴には、弊社でお客様のご入金を確認できた日付が記載されます。 「Webでの「手続き」(お客様サポート)」へ 会員番号とパスワードが必要です。 初回ログイン時には、メールアドレスなどの登録が必要です。 <こどもちゃれんじ>「進研ゼミ」共通です。 詳細表示
【高校準備スタートダッシュ号】【WEBサービス】 「進研ゼミ高校講座サイト 会員ページ」とは何ですか?
「オンラインライブ授業」などの豊富なデジタル学習コンテンツをはじめ、ニガテ分野を効率的に学習できる「個別ニガテ診断テスト」、進路や学習について相談できるサービス、そのほか進路選択に役立つ情報などを「進研ゼミ高校講座」の会員向けに提供しています。 会員番号とパスワードを入力し、ログインいただくことでご利用いただけます。 4月号をお届けするタイミングからご利用いただけ 詳細表示
高2講座を受講中です。受講コース・プランを変更したいのですが、どうすればよいですか?
コース変更はお電話のみで承ります。 プラン変更はWEBまたはお電話でお手続きを承ります。 ■プラン変更WEB 学年を選んで表示される画面からお手続きを選んでください。 各種お手続き 会員番号とパスワードが必要です。 変更を希望される月号の、「変更締切日」までにお手続きください。 お届け予定日・変更締切日を確認 1~3月号は「受験準備講座」となります 詳細表示
高2講座を受講中です。受講コース・プランを変更したいのですが、どうすればよいですか?
コース変更はお電話のみで承ります。 プラン変更はWEBまたはお電話でお手続きを承ります。 ■プラン変更WEB 学年を選んで表示される画面からお手続きを選んでください。 各種お手続き 会員番号とパスワードが必要です。 変更を希望される月号の、「変更締切日」までにお手続きください。 お届け予定日・変更締切日を確認 1~3月号は「受験準備講座」となります 詳細表示
【デジタルサービス】 「Adobe Acrobat Reader DC(旧名称Adobe Reader)」は、どのようにしてインストールするのですか?
下記の手順でインストールをお願いします。 【パソコンの場合】 下記リンクをクリックし、ページの指示に従って「Adobe Acrobat Reader DC」をダウンロードのうえ、インストールしてください。 Adobe Acorbat Reader DC ダウンロード ※インストールの際、お使いのパソコンの管理者権限のパスワードを求められる場合 詳細表示
お探しのFAQが見つからない場合は、高校講座よくある質問TOPから再度、検索してみてください。